明鏡止水

meikyoushisui

大澤酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ちゅちゅむ
2019/08/24

すっきり飲みやすい。

★★★☆☆
3
やす
2019/08/16

ラヴィアンローズ
甘みがすごく高く、フルーティー感はすごい。若干ではあるがとろみを感じる。
レアなお酒。アルコール度数は少し低め。

★★★☆☆
3
yusuke
2019/06/09

特撰 純米吟醸

★★★☆☆
3
kazusan
2019/06/06

超辛口 でもこくある

★★★☆☆
3
Mo!
2019/05/29

バナナな夏酒

★★★☆☆
3
カサッチ
2019/05/26

明鏡止水の夏酒バージョン
原酒が13度の低アルコール酒
飲みやすいが、少しもの足りないが、逆に低アルコールだけど、しっかり作られている。
低アルコールだけで、ランキング決めるなら、星4つか5つあるかも
2019#5マグロにて

★★★☆☆
3
らび
2019/05/21

垂氷(たるひ)
純米
山田錦使用
槽しぼり

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/05/14

特選純米酒!

★★★☆☆
3
ゆきんこ
2019/04/27

長野のジャパン。垂氷。
スッキリしてますねぇ。もう少し何か、こう、特徴的なものを期待してましたが。

★★★☆☆
3
kiyoji525
2019/04/16

明鏡止水 純米吟醸 生酒
ALL NAGANO
日本酒度4 酸度1.5
飲みやすく、あっと言う間に飲んでしまった…

★★★☆☆
3
ossa
2019/04/02

明鏡止水 純米吟醸 甕口 生原酒
やや強めのアタック。カラメルの様な濃いめの甘旨味とそれなりに力強い酸味。余韻にアルコール特有の辛さ。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
べろべろいくちゃん
2019/04/01

よくお目にするこのラベル。リピりたくなる飲みやすさで、超フルーティ、ジュースジュース!SAKEが苦手な女性にもSAKE初挑戦な方にも自信を持っておすすめできるだサケね〜。りんご系の飲みやすさで、まじSAKE感ないし、後味もただただ甘さで舌を包み込んでくれる!故に食事と合うかというとちょっと微妙かも。ドライフルーツとかクリームチーズとかワイン系のつまみが合いそう。あま〜い😃😃

★★★☆☆
3
なほやん
2019/03/30

ちょうどいいからさ

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/03/29

純米吟醸!

★★★☆☆
3
めめたん
2019/03/25

五反田 煮炊魚金 日本酒イベント

★★★☆☆
3
ゆきんこ
2019/03/10

長野のジャパン。明鏡止水 特選純米吟醸。飲み口ジューシー 旨苦 後味しっかり てゆうお酒。
ハマると一升瓶で買いそうなやつですな。

★★★☆☆
3
ちゃんこ
2019/01/08

明鏡止水
純米大吟醸 m’ビンテージ

Mを柔らかくしたもの。
綺麗な色、飲みやすい膨らみ。

★★★☆☆
3
しー
2018/12/23

スッキリ

★★★☆☆
3
ヒロ
2018/11/17

純米朝日
穏やかな酸味と辛味を感じる。まあまあ。

★★★☆☆
3
zktodub
2018/11/05

垂氷 甕口生原酒 純米
精米歩合 麹米60% 掛米65%(山田錦100%)
日本酒度 +4
酸度 1.8

★★★☆☆
3
りゅうちぇる
2018/11/04

有楽町

★★★☆☆
3
はちし
2018/09/23

記憶が??笑

★★★☆☆
3
ひで
2018/09/22

本日の一杯目!
やはりこの時期は
ひやおろし!
酸味から辛味と旨味と香り
イイなぁ〜〜
日本酒

★★★☆☆
3
Konakky
2018/09/09

旨くなくてはいけない値段ですので、安心して呑めました。

★★★☆☆
3
ボンド
2018/09/05

サラッと

★★★☆☆
3