三芳菊

miyoshikiku

三芳菊酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

かすり
2016/04/01

徳島の三芳菊 阿波山田錦特別純米生原酒。フレッシュな甘味と旨味がバランス良し。

★★★☆☆
3
yy
2016/03/31

香り良くあまーい。酸味がやや強い。スッキリ。ただこれといった決め手を感じず酒が進まない。

★★★☆☆
3
yy
2016/03/31

そこまで甘みは感じないが、普通の酒に比べたら甘い。やや苦味を感じる。スッキリはしている。リピートはないかな。

★★★☆☆
3
冬虫夏草
2016/03/20

ジャケットが可愛いなぁって思って飲んでみたけど…
甘いけど、スッキリの方が強すぎ…
二杯目には続かなかった。
他のシリーズだったらどうなのかな?

★★★☆☆
3
うみ
2016/03/18

純米吟醸生原酒 ワイルドサイドを歩け LED夢酵母 玉栄
ほんのり酸味の効いた甘口。しつこくなく美味しい。

★★★☆☆
3
かすり
2016/03/14

徳島の三芳菊 純米吟醸生原酒 LED夢酵母 玉栄。LED夢酵母を使った5種類の酒米の内の玉栄。三芳菊らしい旨味の乗った酸味です。しかし、極端には感じずバランスが良いです。美味しい。

★★★☆☆
3
たけっさん
2016/03/11

おりがらみ、とあるので炭酸感を期待したのだったがそれ程でもなかった。壱と同じ味わい、辛さ香り。

★★★☆☆
3
たけっさん
2016/03/11

甘い、と言うより旨い。
僅かなエグミを感じる辛さがある。
とはいえ、舌の上でコロコロ転がる味わいは楽しい。

★★★☆☆
3
へべれけ燗太郎
2016/03/06

「純米吟醸 無濾過生原酒 岡山雄町」

林檎や花梨のような果実を思わせる爽やかな酸。
まるで果実酒。梅酒と言われてもわからないかも。

料理と合わせるのは難しいかな。
食前酒として軽く一杯、そんな使い方で。

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/02/19

三芳菊 阿波山田錦 等外米使用のため「純米」表示できず。「壱」

★★★☆☆
3
ビビ
2016/02/16

無濾過生原酒 限定直汲み 土っぽい‼️

★★★☆☆
3
山さん、
2016/02/12

黒ニャン ニャンと等外ながら100%山田錦! パイナップルに強くレモンを搾った感じで、でも、甘くはないよ。食前でオーライでしたw。オモロイ酒、流石黒猫😻

★★★☆☆
3
うみ
2016/02/08

壱ワイルドサイド 無濾過生原酒 限定袋吊り エチゼンヤ限定ラベル
相変わらずの味わいですが、やや酸味が強めです。

★★★☆☆
3
じろきち
2016/01/16

東京駅、長谷川酒店で購入(*^^*ゞ
不思議な味です。
最初の香りがすごく、飲んだら!
酸味強い!酸っぱい不思議な感じ。
寺田本家の酒に似てる!

★★★☆☆
3
心愛
2016/01/11

サブカル系のラベルで人気でした(*^^*)
すっぱいお酒ですよん♪

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/01/04

徳島県「三芳菊」パイナップルのような香りを醸す「徳島酵母」阿波五百万石 ワイルドサイドを歩けMIYOSHIKIKU2016

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/30

1001銘柄目!徳島の三芳菊 限定ラベル。さなの森の音楽会。相変わらずの酸味の強さですが、熟した厚みある旨さがうまくバランスを取っているという印象です。意外と飲みやすいですね。

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/30

徳島の三芳菊 ワイルドサイドを歩け 残骸。いわゆる最後に絞る責めをブレンドしたお酒。三芳菊的な極端な酸味がありつつ、円やかな旨味な後味。とても飲みやすくていいな、これ。サケノート1000行きました!長かったー

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/28

徳島の三芳菊 ワイルドサイドを行け 無濾過生原酒 限定袋吊り。何故かユニオンジャック。相変わらずの極端な酸味。ワイルドサイド行き過ぎです。。

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/04

10杯目。徳島の三芳菊 しぼりたて 特別純米生原酒。これもう、日本酒じゃねーな。。フルーティ過ぎる酸味は白ワイン的だけど、形容が思い付かない。。

★★★☆☆
3
かすり
2015/12/04

2杯目。徳島の三芳菊 限定黒猫ラベル 生原酒。相変わらず、独特の酸味。酢とフルーツ的な酸味が半々くらいの味わいで、じわーっと染みる。乳酸も感じるなぁ。

★★★☆☆
3
ぽにゃにゃん
2015/10/30

阿波山田錦特別純米無濾過生原酒限定袋しぼり/今まで見た無濾過生原酒の中で一番白濁しています(๑°ㅁ°๑)ワオッ!!まさしく米エキス(笑)/フルーティーで甘め♪刺身に合いますが、餃子でも美味しく頂けました(∩❛ڡ❛∩)♪

★★★☆☆
3
だいちゃん
2015/09/20

美味しいけどフルーティ過ぎてわけわからん、パイナップル系ジャパンのおりがらみ零

★★★☆☆
3
ぺーにょ
2015/08/31

三芳菊 ワイルドサイドをゆけ
徳島、16度、60%、阿波山田錦、±0、1.6

○6月1日
封切り。強いアルコール感。後から辛味。香りはフルーティー。

○7月17日
インパクトぱねぇ。
柑橘系つーか。酸。甘。つーん。苦。うめー にっげっ すっぺーし。香るわー
くせになる。

○8月22日
リンゴ酢。白ワインって感じはよくわかる。リンゴ酢を薄めて丁度よくジュースみたいにしたやつ。
蓋を開けた時の香りだかさ、豊かさといったら。

★★★☆☆
3
tanig
2015/08/20

口に入れた瞬間酸っぱくて、あと柔らかい味になる不思議なお酒。
ラベルかわゆす。

★★★☆☆
3