水尾

mizuo

田中屋酒造店

みんなの感想

ししやん
2018/11/27

水尾 特別純米 ひやおろし 金紋錦
香りがすごい!
スッキリ華やかキレ良し
美味い😋

★★★★★
5
Zanetti41
2018/11/20

松本・中島酒店で購入のひやおろし。
やや甘いが酸味はそれほどなく、まろやかな味わい。かおりは今まで経験したことのない、梨?のような微かな果実香。

★★★☆☆
3
のりを
2018/11/17

比較的飲みやすい

★★★★☆
4
まくままけ
2018/10/28

これはかすかな甘みを感じるが全体としてはやはりスッキリとした印象。秋の栗ごはんとぴったり。

★★★★☆
4
Sakenomio
2018/10/14

ひやおろし 特別純米酒 金紋錦

長野駅で購入。少しだけ甘い香り、さわやかな酸味、乳酸を感じ、軽く苦み、渋み。さわやかでキレいでいて、しっかりと味わいもある。少し痺れが長めか。最後に甘みを残す。金紋錦の歴史を聞くと応援したくなります(^^)。福光屋のも飲んでみたい。

★★★★☆
4
いそろく
2018/10/04

紅 純米吟醸 ひやおろし

★★★★★
5
新潟ワンカッパー
2018/10/02

純米吟醸「金紋錦」
独特の酸味が印象的。
飲みやすくて呑みすぎそう👍✨
野沢温泉♨️にて。

★★★★☆
4
あらP★
2018/09/22

紅 ひやおろし
(@ 信州おさけ村 in 港区, 東京都)

★★★☆☆
3
いそろく
2018/09/18

紅 純米吟醸 ひやおろし

★★★★★
5
いそろく
2018/09/18

特別純米ひやおろし 金紋錦

★★★★★
5
酒呑みさん
2018/08/22

特別純米酒 金紋錦仕込
金紋錦(長野県木島平村産)
59%
15度
中口濃醇
2018.07
シエル木下
1512円

★★☆☆☆
2
ミツオ
2018/08/18

純米吟醸

★★★☆☆
3
お布施するぞ
2018/07/05

酒の国・信州。天より賜りし馬肉や野沢菜、七味唐辛子などの数々の肴、そして銘酒に恵まれた神々の地。なのになぜ、この酒が知られていないのか…解せない!…んああ!でもあんまり知られちゃっても困るかもぉ!んっくっ…あっ…あぁはぁ…!ありがとう神様!

★★★★★
5
rainbowgukky
2018/06/21

まろやかで辛口の純米酒
コクが強い

★★★☆☆
3
あやしまくまこ
2018/06/14

水尾 Traditional Classic/長野
酒造元:田中屋酒造
アルコール分:20度
精米歩合:麹米59% 掛米70%
原料米:長野県飯山産ひとごこち100%

★★★★☆
4
ぎゃばん
2018/06/02

淡風

★★★★★
5
konomori
2018/06/02

飲みやすい

★★★★☆
4
スナッチ
2018/05/26

Made of Kinmonishiki (high quality of rice) that gives you a clear taste and dryness ! Junmai Ginjo!

★★★★★
5
ミツオ
2018/05/19

純米大吟醸

長野県木島平産 金紋錦100%使用

★★★★☆
4
あにゅたん
2018/05/02

野沢温泉 住吉屋でいただきました。

★★★★☆
4
いそろく
2018/05/02

辛口純米 一味。
香りとキレがたまらん。

★★★★★
5
papasan
2018/03/25

長野県飯山市@四谷三丁目。フルーティとあったが、すっきり。後味は独特な感じ。

★★☆☆☆
2
酔い鳥
2018/03/16

2018寒の搾り 純米吟醸生原酒 野沢温泉で購入。香り高く生原酒らしいしっかりした味わい。

★★★★☆
4
katsuo
2018/03/09

スッと入る。
和食に合いました
フルーティさも少なくてよい

★★★★★
5
正宗
2018/02/26

開封後、セメダインの薫りがして、癖が強い酒だなぁと…日がたつにつれて安定し、程好い辛口に…(笑)酒店店主のおすすめ酒だけに奥が深い。

★★★☆☆
3