まんさくの花

mansakunohana

日の丸醸造

みんなの感想の要約

甘さや旨み、辛味や酸味がバランスよく感じられる日本酒「まんさくの花」は、酒米「愛山」を100%使用した限定の純米大吟醸酒。口当たりはやわらかくフルーティーな味わいであり、華やかさがありなめらかな飲み口が特徴。また、甘さは少なく、最後に少し辛味や酸味が感じられる点も特筆される。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

pav
2019/07/24

特別純米酒 秋田県横手市増田町 柔らかい旨みある味。のみやすい。

★★★☆☆
3
とおる。
2019/07/23

MK-Y 2019

★★★☆☆
3
ossa
2019/07/11

まんさくの花 特別純米生原酒
うまからまんさく 爽々酒
軽く発泡感。確かに旨味と辛みが感じられる(旨味の方が優勢)。甘/苦味もそれなりに。ミディアムボディだがアフターは爽やか。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
tetsu
2019/07/01

まんさくの花 吟醸原酒
辛口。原酒で19度の濃さからロックで飲むお酒。切れ味が良く、酒の旨味を感じるお酒。

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2019/06/08

辛口。口当たりは優しい。

★★★☆☆
3
こじけん
2019/06/06

まんさくの花 吟醸原酒 かち割りまんさく The夏感!!! #日本酒ギャラリー壺の中

★★★☆☆
3
はな
2019/06/04

炭酸味ある辛口。

★★★☆☆
3
サト
2019/06/02

香り薄め
すっきり、ゆっくり
楽しめます

★★★☆☆
3
ラフメイカー
2019/05/27

☆3.5
乳酸菌の香り?
さらりとした口当たり、角がなく飲みやすい。するっといける感じだが、やや特徴に欠けるか?

★★★☆☆
3
金太郎
2019/05/22

やや甘、ピリから

★★★☆☆
3
ぽんしゅっしゅ
2019/05/21

杜氏選抜 純米吟醸 生原酒

★★★☆☆
3
maga1964
2019/05/20

常温でも美味しい

★★★☆☆
3
まっつん
2019/05/17

日本酒と私で。杜氏選抜、純米吟醸、生原酒

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2019/05/14

知人からもらった28BYの辛口酒。酒度+10の完全発酵系。今時流行りのお酒のようなフルーティーな甘味はないですが、喉奥でじんわりとお米の甘味が開きます。熟成感はないものの、辛口なのにトゲなく楽しめるのは28BYのおかげ?

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2019/05/02

社氏選抜純米大吟醸生原酒

★★★☆☆
3
discus
2019/04/21

山田錦と美山錦を交配した美郷錦の研ぎ70。軽い口当たりだが渋みと苦みが強い。

★★★☆☆
3
えーしゃ
2019/04/07

純米吟醸 @DAIMASU 浅草

★★★☆☆
3
HaRu9
2019/03/26

純米吟醸生原酒「杜氏選抜ピンクラベル2018秋」

★★★☆☆
3
あじさん
2019/03/18

純米吟醸 一度火入れ原酒 愛山 2018'5'27

★★★☆☆
3
あじさん
2019/03/18

純米吟醸 亀の尾

★★★☆☆
3
サト
2019/03/17

MK_X
3.5
青いバナナの香り
スルスルのめます
途中からから、ふんわり柔らか
わたあめの香りに変化

使用米:山田錦/美郷錦原料:米(国産)、米麹(国産米)精米歩合:50%アルコール度:16%

★★★☆☆
3
maga1964
2019/03/06

亀の尾 辛口 旨味

★★★☆☆
3
Thyras
2019/03/02

うまからまんさく 番外品(超辛口)

花香
微微氣泡感
入口淡
後段酸味出現

★★★☆☆
3
らっしぃ
2019/03/01

まんさくの花 別格大吟醸
キリッと辛口 ★3.8

★★★☆☆
3
金太郎
2019/02/27

うまい。

★★★☆☆
3