
鉾杉
河武醸造
みんなの感想
杉の子カップ
本醸造と思われます。
三重は多気郡
河武醸造
鉾杉 杉の子カップ
アルコール感が強い甘めの口当たり。甘ったるい清酒でいかにもな味ですが、不思議と嫌らしさはそんなにないですね。
河くん(かわぶ)
純米 生酒 おりがらみ
しっかりとお米を感じながら、重くなく飲みやすいお酒です。
bySAKEトト
あまり印象に残らず
三重・多気郡の酒、鉾杉
国産米使用
精米歩合65%
おりがらみ・生酒
純米酒
二軒目に移り
まずは鉾杉から。
もう少し磨いてくれた方が
美味いかな。
鉾杉(ほこすぎ) 純米吟醸無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
三重は多気郡
河武醸造
鉾杉 杉の子カップ
一年ほど経過で仄かに山吹色。強めのアルコール感で砂糖的な甘さ。いかにもな清酒の味わい。
2021年1月2日開封
橋本屋で購入
とても濃醇!甘い!伝統的な日本酒🍶
常温で飲むより、燗にしたほうが、口当たり柔らかくなって甘さが引き立つ^ ^
しかし、この独特のかおりは…⁉️
鉾杉 伊勢国詣り 純米酒
河武醸造
三重県多気町
冷や
旨味しっかり
酸味と甘味のバランスが良い
燗
辛口が増す
花金なので早めの帰宅!帰宅直後に届いたこちらを開栓。お初銘柄、三重の鉾杉◎
makuakeで募集していたお酒と同スペックであろう一本をリーズナブルに入手(’-’*)♪
弓形穂というこの蔵だけの酒米で醸した純大吟・ムロゲン。やや太めの味わい。口当たりから余韻まで一貫した酸味に和菓子系の甘味が絡まる(*´-`)
斗瓶取り しずく酒 三重 河武醸造 辛口 飲み口軽く美味です。
純米吟醸 生貯蔵酒
一寸贅沢
さらーとした感じ
スーと入るけど もうちょいインパクトあれば
三重・多気郡の酒、鉾杉!
純米大吟醸・無濾過・生原酒!
酒米「弓形穂」100%使用!
ん〜変わった味だわ〜(・ω・)
肉料理には合うと思う(笑)
「鉾杉 大吟醸」いただきものですが、普通に美味い。