たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

新潟県南魚沼市の酒造、高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、Pineapple GOLDや出羽燦々などのバリエーションがあります。甘さと酸味のバランスが良く、デザートのような味わいを持つ。フルーティーな香りや華やかな甘み、果実感があり、飲みやすい酒として評価されている。また、特定のフルーツをモチーフにしたラベル付きの商品もあり、香り豊かな味わいが特徴的である。

みんなの感想

たらこ
2018/10/13

フルーツ酒らしいのだけど、にごりが気になる…私の好みではないかなぁ。
入れてもらった時の香りの良さは抜群!

★★☆☆☆
2
ボンド
2018/10/11

デザートやわぁ
旨味と甘味のバランスがいい

★★★★☆
4
鹹豆漿
2018/10/10

Halloween Label。先々週飲んだおりがらみバージョンより濃ゆい感じ。たかちよ好きだったけど、フルーティ過ぎて、物足りなくなってきたかなぁ。

★★★★☆
4
Koji
2018/10/10

甘かった。

★★★☆☆
3
月猫
2018/10/08

ハロウィンは甘くて苦い。
とろり甘く、苦みが後半

★★★★☆
4
コータロー
2018/10/06

ハロウィーンの別バージョン。辛口。

★★★☆☆
3
イーグ
2018/10/05

純米 雄町
精米歩合70%、アルコール分16度
誕生日プレゼントにいただいた赤チェック柄のたかちよは原料米が雄町。
オマチストにはたまりません!

★★★★★
5
ヴィヴィ
2018/10/04

あまい!うまい!

★★★★★
5
AY
2018/10/02

無濾過生酒 限定品

★★★☆☆
3
鹹豆漿
2018/10/01

ハロウィンおりがらみ。フレッシュでピチピチ。ちょっと甘すぎるかな〜。でもおいちぃ。

★★★★☆
4
きしめん
2018/09/30

🌟4.5
純米大吟醸 おりがらみ ハロウィンラベル 無濾過生原酒 精米48%
おは肴 130ml 650円
梨のような香り、フルーティーでジューシーな甘み

★★★★☆
4
べーちゃん
2018/09/30

扁平精米無濾過生原酒おりがらみ。ハロウィンカスタムメイド。純米大吟醸なので甘くて飲みやすいけどリーズナブル!

★★★★★
5
おちよ
2018/09/26

扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ 純米大吟醸 48% 16度
ハロウィンバージョンらしい。たかちよちゃん好きなんだけど、こういうところあるよね。
純米大吟醸とは思わなんだ。
大きめのおりが混じる。トロッとしている。
うん、純米大吟醸!美味しくないわけがない。甘〜い。吟醸香高く香る。
@ひなた

★★★★☆
4
ホワイトロック
2018/09/25

甘口だけどすっきり飲みやすい

★★★★☆
4
はちし
2018/09/23

ブルーのたかちよ
三人で一升軽く飲み干してしまう旨さ

★★★★★
5
はちし
2018/09/21

平仮名のたかちよ旨い。ブルーラベルも旨かった

★★★★☆
4
新潟ワンカッパー
2018/09/15

ホント、ジュース🍹
これからはコレが主流か…
20代がはまってくれると
日本酒の未来も明るいのかな^ ^

★★★★☆
4
コータロー
2018/09/15

ハロウィーンです。微炭酸。やや辛口。

★★★★☆
4
るーく
2018/09/12

たかちよSPARK 魚沼清酒 豊醇無濾過 うすにごり活性生。コクのある甘みの強い無濾過。あまり活性感は無い

★★★★☆
4
トム
2018/09/09

華吹雪が原料米だそうです。米の風味が強い。

★★★★☆
4
カブス
2018/09/07

たかちよピンク。
はなふぶき。
第一印象甘い。
スッキリ含んで後味しっかり少々の引っかかりあり。

★★★★★
5
スニーカー増田
2018/09/03

たかちよSEVEN おりがらみ本生
限定品扁平精米無調整 生原酒

★★★★☆
4
ここリン
2018/09/02

スッキリ
フルーティ 余韻がいい

★★★★☆
4
vanagon1015
2018/09/01

扁平精米 無調整おりがらみ(青ラベル)
使用米 :国産米
精米歩合:非公開
日本酒度:
酸度 :
アルコール度:16度
製造年月:2018.06

★★★★☆
4
ボンド
2018/09/01

安定

★★★☆☆
3