たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、フルーティーで甘さがあり、ジューシーな味わいが特徴です。甘い香りと果実感があり、フルーツを感じさせる味わいが楽しめます。また、爽やかな甘酸っぱさとキレのある口当たりが特徴であり、フルーティーな酸味も心地よく感じられます。また、アルコール度数は14度とやや高めですが、飲みやすく、暑い日にもぴったりの日本酒です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かっぱ
2019/05/02

ぷふーーー!!

★★★★☆
4
金太郎
2019/04/24

濃くあるがくどくなく美味しい。

★★★★☆
4
UnagiPai
2019/04/23

59 森のくまさん 純米吟醸

★★★★☆
4
酒呑みさん
2019/04/21

豊醇純米 限定 ai77 無調整生原酒
愛山
77%(扁平精米)
16度
2019.03
あべたや酒店
1532円

★★★★☆
4
Youko
2019/04/17

おりがらみ 夏みたいなラベルね

★★★★☆
4
幽霊羊
2019/04/17

おりがらみ
sky
ほぼジュース

★★★★☆
4
ももけん
2019/04/16

こちらのおりがらみSKYはライトな感じ。

★★★★☆
4
西の小結
2019/04/13

すいすい飲める❗飲み過ぎ注意です…(^^;

★★★★☆
4
ヨウスケ
2019/04/12

愛山!

★★★★☆
4
とんぬら
2019/04/11

ラムネです。

★★★★☆
4
幽霊羊
2019/04/10

飲みやすい。女性や初心者におすすめ。たかちよはやっぱり飲みやすやでは間違いない

★★★★☆
4
R
2019/04/10

あまい、おいしい

★★★★☆
4
ナランチヤ
2019/04/07

愛山タータンチェック 最高!柔らかな甘さで旨味を前面に出している感じ。たかちよでは辛めで最後の苦味が後を引くが嫌な感じではない。発泡感は極少。

★★★★☆
4
sabu
2019/04/05

旨味と香りが立っているが、後味はきりっとしてて本当に美味しい。

★★★★☆
4
nonko
2019/04/05

バレンタインに発売されたお酒
ラベルはハートマーク
カカオ成分の少し強いチョコレート様なほろ苦さのニュアンス

★★★★☆
4
かぶかぶ
2019/04/05

ジューシーなお酒を欲してこちらを開栓。レマコム出し立てで固さが心配されましたが、安定のジューシー!愛山らしい果実味溢れるジューシーさ。瓶、ラベル、味わい。ローマ字Takachiyoは全てがスタイリッシュ(’-’*)♪

★★★★☆
4
あじさん
2019/04/03

59Takachiyo 純米吟醸 無調整生原酒 華吹雪

★★★★☆
4
スニーカー増田
2019/04/01

扁平精米無調整生原酒 KASUMI

★★★★☆
4
レン
2019/03/30

少し甘め。後味すっきり。

★★★★☆
4
ゆきんこ
2019/03/23

新潟は南魚沼市のジャパン。ラベルが可愛らしい。 アマーーーイ!
雄町だねぇ〜(^^)
深夜につまみなしでチビチビ飲みましょう。

★★★★☆
4
たけさん
2019/03/16

上澄みから…
たかちよっぽい甘い香りです。
微かにチリチリとガスがあり柔らかい質感。
少し南国的な甘さに比較的強よめな酸味がありますがジューシーです。
撹拌します。
上澄みのテイストに若干ビターな甘味。
少し苦味もありますがなかなか美味しいです。

★★★★☆
4
AY
2019/03/04

無調整 生原酒 KASUMI

★★★★☆
4
スニーカー増田
2019/03/01

無濾過生原酒 おりがらみ

★★★★☆
4
ナランチヤ
2019/02/17

ピンクラベル 最高!甘さ、マイルド感、苦味の順で来る。全体的には甘さを感じるが最後の苦味が後を引く感じ。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2019/02/14

無ろ過生原酒!

★★★★☆
4