たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

高千代酒造の日本酒「たかちよ」シリーズは、果実のような甘さとかすかな酸味のバランスが良く、デザートのような味わいが特徴です。フルーティーでジューシーな香りがあり、飲みやすくスッキリとした後味が楽しめます。甘さが前面に出るが控えめであり、果肉感も感じられる点も特徴的です。さらに、無ろ過生原酒やおりがらみなど、様々なラインアップがあり、各商品ごとに特定のフルーツをモチーフとして醸されている点も魅力的です。

みんなの感想

kenken
2022/08/05

扁平精米 無濾過生原酒
16度

みかん🍊の香り
米の甘みもしっかり
旨い!

★★★★☆
4
HaRu9
2022/07/31

うすにごり生原酒 GRAPEラベルspark

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2022/07/24

扁平精米 無調整生酒
おりがらみ本生
16度
202207
あべたや酒店
1400円

★★★★☆
4
kenken
2022/07/23

おりがらみ SKY 青いほう
16度 甘旨い👍

★★★★☆
4
コージ
2022/07/18

無調整おりがらみ
ジューシーで後味スッキリ柑橘系

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2022/07/15

雄町 甘めでうまい!後味米の味ででもすっきり
2022.07.15 にるご

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2022/07/15

無濾過生原酒 魚沼清酒 
米の味がしっかりしててフレッシュうまし

2022.07.15 にるご

★★★★★
5
よっちゃん
2022/07/15

シン・タカチヨ innocent扁平精米 口開け4.3酸っぱ甘、すももの酎ハイ

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/07/15

seven 口開け4.2プリンスメロン

★★★★☆
4
shimapyon
2022/07/14

たかちよ ピーチ Kasumi 無調整生原酒

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2022/07/03

59Takachiyo
純米吟醸 雄町100%
精米歩合59%
アルコール分16度
使用酵母きょうかい1801
製造年月2022.06
熟した果実、程よい酸味
仲沢酒店 1.3k税抜

★★★★☆
4
伊藤家の晩酌
2022/07/03

限定品 無濾過生酒 とこなつむすめ

★★★☆☆
3
みや
2022/06/30

たかちよ SKY おりがらみ 氷点貯蔵 無調整 生原酒

★★★★☆
4
HaRu9
2022/06/28

扁平精米無調整おりがらみ BLUEラベル

★★☆☆☆
2
梅乃丞
2022/06/26

シン・タカチヨ【知】
これはフルーツのカクテル??
甘酸っぱくて軽い飲み口

穏☆☆☆★☆華
甘★☆☆☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽★☆☆☆☆重

★★★☆☆
3
たぁ
2022/06/26

Takachiyo59(極)純米吟醸 雄町

★★★★☆
4
ナオ
2022/06/22

おりがらみSKY。甘みややこってり爽やかな酸味やや炭酸感。安定のサイダー系やや甘め。

★★★★★
5
ちょ
2022/06/11

にごってるけどすっきりでおいしい

★★★★★
5
よっちゃん
2022/06/09

4.0とこなつむすめ 扁平精米 口開け4.1パイナップルの蜜の甘さ2日目夏には甘過ぎロックで飲んだ

★★★★☆
4
kenken
2022/06/04

おりがらみ 甘味と爽味が絶妙
精米歩合 非開示 16度 メロン風味

青瓜と似た系統なので合わせてみた
寿司にも合う🍣

★★★★☆
4
YMD
2022/06/04

森のくまさん

★★★★★
5
たぁ
2022/06/01

無調整おりがらみ

★★★★☆
4
shimapyon
2022/05/29

たかちよ グリーン しぼりたて 扁平精米おりがらみ 生原酒

★★★★★
5
shimapyon
2022/05/29

たかちよ 黒ラベル 中取り本生純米大吟醸

★★★★★
5
クリュグ
2022/05/29

豊醇無盡 無濾過生酒 とこなつむすめ

甘い麹の香りが、濃厚なバナナを感じさせる。もちろん、味わいも濃醇でボリュームがあるが、柔らかな酸味でしつこさは感じず、後味はすっきりしている。

★★★★☆
4