
富士錦
富士錦酒造
みんなの感想
富士錦 純米酒 青ラベル
特別純米 誉富士
マックスバリュー伊豆長岡店にてツレが購入
旨いお酒〜♪
HPだとやや甘の淡麗辛口?
ウッソおぉ〜(^.^;
いや、でも美味ですよ
成城石井の帆立とアスバラとじゃがいものバター醤油も焼売も鰤とメバルの刺身も生ハムサラダも焼き舞茸ポン酢もミックスナッツも合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,540円(税込)
ツレも★4つだって
初島旅行の時に飲んでお土産にて購入した「あたみ」
値段、味ともに満足!!
黄金酒 土肥金山
富士錦酒造
清酒
観光土産で購入。
金箔がありがたい感じです。
ぬる燗ぐらいが、良い飲み方。
出汁割りでも。
フランス🇫🇷のトップソムリエが選ぶ「Kura Master Paris 」でプラチナ賞受賞したお酒🍶
ワインのようなフルーティーなお酒🍶
大吟醸。なんか…独特な風味で、軽い感じ…。
しぼりたて原酒。19度!濃いー。米の甘みと風味がふわっと広がって後味すっきり。長くは飲めないけど少量ならいいかな。
純米酒。辛口で、おじさん好きそうな酒ーって感じ。
静岡・富士宮市の酒、富士錦
美山錦100%使用
精米歩合60%
初しぼり・純米吟醸
初の富士錦。
ええなぁ。
まだまだ知らない酒がある。
日々勉強なり。
ゴルフ帰りに買った静岡の酒を家で飲んだ。飲みやすいが、良くもなく悪くもない感じのお酒。
後味重し!
本醸造 寒造り
沖縄県 JIROCHOにて
しぼりたて原酒
生酒
もちろん原酒感あります。
甘みと19度は感じない程度の酒感
しぼりたて原酒生酒
香りから美味しい!!
飲んだ瞬間は少し癖ある感じだがアフターは米の甘い感じがあって結構好き!
静岡は富士宮市
富士錦酒造
富士錦 新酒しぼりたて原酒
若干の色味。19%の強目のアルコールで、飲み口の荒々しい強さ。喉に絡む辛口。アルコール感は強いけど、度数よりは飲みやすいです。濃醇な旨味。
静岡は富士宮市
富士錦酒造
富士錦 純米吟醸美山錦生原酒
量り売り特別限定品。蔵元に尋ねたら、ちょうど新酒量り売りの解禁日でした。飲み口に荒々しさはあるけど、凝縮された旨味がとても強くどちらかと言えば上品な印象。マスカットのような瑞々しさもあり美味しい。
お姉ちゃん家からお年賀
「純米酒身延山」
しぼりたて原酒 生酒
酵母 ー 度数 19度
酒米 ー 精米 70%
酒度 +3 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
2BY 3.7 1298円/720ml
8月9日開栓。蔵元の直売とイオンで販売の違いは🤔?アル添。若干の色味。若干の袋香的匂いにトロリ丸みのある口当たり。先ずドライ辛口系旨味に甘味。結構なパンチ感。最後は酸苦味で〆る。8月11日完飲。
2021年7月9日開封
いただきもの
めっちゃクリア❗️
甘さもスッキリだけど、べっこう飴のような素直な甘み❗️
米の香りもしっかりある🌾
こりゃ好きなタイプ😚
2021年7月9日開封
いただきもの
めっちゃクリア❗️
甘さもスッキリだけど、べっこう飴のような素直な甘み❗️
米の香りもしっかりある🌾
こりゃ好きなタイプ😚
純米酒 池
純米大吟醸 山田錦
15度
万葉の湯にて…
辛口で若干重めだが後味はスッと消えるため飲みやすい。
静岡県伊藤マリンタウン
ワンカップからか香りはあまりなく、ある意味飲みやすい、ちょっと辛口め