
富士錦
富士錦酒造
みんなの感想
富士山湧水仕込純米原酒
親戚の葬式で持たされた
アテが余ったのでツレが出してきた
アルミ缶だから舐めてかかってたら…
あら、旨いじゃん!(・。・)
コクうま?
ビアソーもスルメイカのマリネもmiino枝豆塩味も合う〜
貰い物なので値段不明
ツレも★4だって
伊豆自慢 純米酒 65%15度
日本酒度+2酸度1.5
お米の甘みをしっかり感じる。雑味が無く杯を重ねやすい飲みやすいお酒!
タイプ和
静岡のお酒
初めてかも知れない。
甘口で、口通りが良いので、グイグイといけました。
ややふくよか。
こちらも家内が一言。
美味しい。
富士錦 純米酒 青ラベル
特別純米 誉富士
マックスバリュー伊豆長岡店にてツレが購入
旨いお酒〜♪
HPだとやや甘の淡麗辛口?
ウッソおぉ〜(^.^;
いや、でも美味ですよ
成城石井の帆立とアスバラとじゃがいものバター醤油も焼売も鰤とメバルの刺身も生ハムサラダも焼き舞茸ポン酢もミックスナッツも合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,540円(税込)
ツレも★4つだって
初島旅行の時に飲んでお土産にて購入した「あたみ」
値段、味ともに満足!!
フランス🇫🇷のトップソムリエが選ぶ「Kura Master Paris 」でプラチナ賞受賞したお酒🍶
ワインのようなフルーティーなお酒🍶
静岡は富士宮市
富士錦酒造
富士錦 純米吟醸美山錦生原酒
量り売り特別限定品。蔵元に尋ねたら、ちょうど新酒量り売りの解禁日でした。飲み口に荒々しさはあるけど、凝縮された旨味がとても強くどちらかと言えば上品な印象。マスカットのような瑞々しさもあり美味しい。
純米酒 池
純米大吟醸 山田錦
15度
万葉の湯にて…
純米生原酒 仕込み五十號静岡県富士市
辛口 辛みが先に来た後、コクと甘味を感じる 生原酒の濃厚な感じ スッと吟醸香を感じる、薄くライチの感じ
生原酒
フレッシュ
純米吟醸 ヌーボー
製造年月2019.12 720ml
久々に日本酒のみました。
のみやすいです!
熟
りんご酸のようなジューシーさ
旨味とのバランスが良い
生みたいな麹っぽっさ
特別純米 雄町 精米歩合60% アルコール15% 桃のような甘い香り。ふくよかな甘味と酸味で、爽やかなキレ味。
日本酒度 +4
酸度1.5
精米歩合 65%
静岡富士宮の冨士錦の純米酒「冨士錦」毎日の食事で飲める飲み口の軽いお酒でした。コスパ高いです。
すっきり飲みやすい
優しい
純米生原酒 仕込50號 無濾過番外品
お土産に頂きました!
原酒だけあって度数19%ですが、キツくないです。
さらっと飲めてしまいますが、そんなに「芳醇な香り」は感じないかな?
雫 夏純米 60%/65% 山田錦
フィレンツェサケ
雄町 特別純米
ふくよかなのに爽やかなキレ味!良いですね。