飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、特別純米や純米吟醸など様々な種類があり、フルーティですっきりした味わいが特徴。飲みやすく、口当たりがさっぱりしており、果実のような香りや甘み、苦味がバランスよく感じられる。香りは上品で控えめであり、余韻も綺麗で苦味を感じる。口当たりはしなやかで、吟醸香やお米の旨み、果実系の甘みが感じられる。また、後味はキリッとしている。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

いちょう
2022/12/31

純米大吟醸 やはり美味!!

★★★★★
5
あきじろう
2022/12/31

福島・河沼郡の酒、飛露喜
麹米:山田錦 掛米:五百万石、福乃香
精米歩合 : 麹米50%、掛米55%
生酒・かすみ酒・特別純米酒

バランスの良さでは
飛露喜が一番。
さすがです。

今年もたくさんの乾杯を頂き
ありがとうございました。
皆様、酔いお年をお迎えください(≧∇≦)

★★★★★
5
よし1103
2022/12/28

熊本で飛露喜とは感動

★★★★★
5
いちょう
2022/12/13

やはり、美味しい。スッキリしてます。

★★★★★
5
まさやん
2022/11/15

今まで飲んだ中で最高ランク

★★★★★
5
loco
2022/10/29

純米吟醸
製造年月2022.10
720ml

★★★★★
5
バスキチ
2022/10/25

飛露喜 特別純米 生詰
落ち着いた上立香。
上品な甘旨味が広がってスーッとキレる。甘旨味、酸味、辛味、苦渋味のバランスが素晴らしく、絶妙なハーモニー❗️
ホント綺麗な酒質で旨い!盃が止まらない…😅
2日目、味わいがよりハッキリ、更に全体のバランスが最高〜😊

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2022/10/23

飛露喜

★★★★★
5
nanacoco
2022/10/14

純米吟醸

問答無用に美味しい 大好き

★★★★★
5
まるこ
2022/10/12

純米吟醸

★★★★★
5
りんがる
2022/10/05

純米吟醸 美味しすぎ!スッキリしたお米のお酒!って感じであまりキンキンに冷たくない方が美味しいです。ちょうど和風のアテがなくてゴートチーズとか、ピーカンナッツといただいてしまったけど、違和感なし。

★★★★★
5
shimapyon
2022/10/02

飛露喜 純米吟醸 黒ラベル

★★★★★
5
マスカラス
2022/09/22

飛露喜・純米吟醸🖤いわゆる黒飛露喜、友人との日本酒🍶の会で一番美味いと改めて言われる日本酒❣️それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
須藤の黒
2022/08/20

あー、なんで人気なのかわかるわー🤣

★★★★★
5
ナオ
2022/08/02

特別純米。甘口すっきり程よい飲みごたえ。

★★★★★
5
おおぱし
2022/07/17

とても美味い!スバラシイ。甘みとスッキリかつ旨味で見事にキレる。バランス系の最高峰かも。
プレミア系の一角ながら最近はあまりチヤホヤされない印象のヒロキ。僕はジコンよりアラマサよりハナアビよりずっと好きです。
時間切れでやむなく1人で開栓。つい飲み過ぎてしまいます。
大吟醸

★★★★★
5
Katy
2022/07/16

特別純米

★★★★★
5
hirmik_kenryu
2022/06/30

阿佐ヶ谷・鳥久
これが780円。素晴らしい。スッキリだけどしっかり香りもある。

★★★★★
5
Yama katsu
2022/06/19

福島の銘酒、飛露喜の純米大吟醸。やや辛口,料理にも合うしゆっくり呑むの良い美味しいお酒です。

★★★★★
5
kaidou_walker
2022/06/14

特別純米
仲御徒町さくらstyleにて

安定の飛露喜
美味いです
いや、さくらstyleアテが全てうまいから明鏡止水、東鶴、有磯、田林、楯野川と飲んだけど、合わない酒がない( ꈍᴗꈍ)
でも安定の飛露喜が今日の一番でした(≧▽≦)

★★★★★
5
はなれ
2022/06/03

最初スッキリ
後から辛味
短時間でいろいろくるのごオモシロ

※このあたり酔ってる

★★★★★
5
ゆり
2022/05/13

愛山、生酒。香り高い!

★★★★★
5
マサナリ
2022/05/13

「飛露喜 純米吟醸」香りはほのかですが華やかさを感じる香りです。飲み口はスッキリですが、ジンワリとした旨みが滲みてきます。後味に少し苦味が残ります。

★★★★★
5
とーるの白
2022/05/09

このこの好み♡♡♡
念願の飛露喜を
母の日のプレゼントで購入できて
美味しく呑めました。

★★★★★
5
すずめ
2022/05/05

純米吟醸

★★★★★
5