
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
福島県の酒造廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、フルーティーな香りがあり、口当たりはしなやかで飲みごたえがある。穏やかで控えめな香りや上品なお米の旨み、果実系の甘み、そして綺麗な余韻が特徴的で、後味はキリッとしている。メロンやリンゴの香りが感じられる純米吟醸や、甘味と辛口がバランスよく混ざり合った黒ラベルの特徴も出ている。飲みやすく食事にも合う、飛露喜は高評価を得ている。
みんなの感想
若干、酸味有り❗旨いですね‼
特別純米
@IMADEYA
純米大吟醸
嫌な甘さじゃないが、それでも私には甘い。
香りが良い
純米吟醸 久々に飲む
特別純米
純米吟醸 黒ラベル
非常に口当たり良く、クイクイ飲めるタイプのお酒でした。
旨い!
好きなやつ(´ω`)
no comment !!
飛露喜の泉川。ふくよかで、スッキリ。後を引く!
ふくよかで、スッキリ。後を引く!
⭐︎いい感じ 香 味 旨味
雑味なく美味しい 素敵なお酒
特別純米
特別純米 スッキリ香り良し 以外と辛口
綺麗な日本酒
もう少し甘味が欲しい、特別純米酒だから仕方ないか…
純米大吟醸を呑んでみたいと思います。
飛露喜 吟醸。
久々の特純飛露喜。これが格安で飲めてしまう馬場の店にて。やっぱり上手いなぁ。
愛山 純米吟醸
すごく米の味がしっかりしていて後味が濃厚。かなりカーッとくる。うまし。
2017.07.07 目利きのたかし
純米大吟醸
飛露喜 特別純米無濾過生原酒
飲み残しシリーズ。
やまユの後なので米感がすごい!
米の甘さというよりは旨さがしっかり出ていて力強さもあり、満足感はかなり強い。
飛露喜 特別純米 精米歩合55%
しっかり冷やした状態でいただいたら、夏のお酒って感じでした!
クセも甘味もあるけど爽快感を感じる、バランスのよいお酒。
味関係ないけど、筆文字って格好いいですよね!
飛露喜 純米大吟醸 精米歩合 麹米40% 掛米50%です。大吟醸らしくキレがあります。食中酒として最高です。2017.6.9
純米大吟醸
特別純米と飲み比べたらやっぱりウンマイわ。
最初は少しピリッと来るが刺身と一緒に呑むと好印象。油っこい料理とも合う。
特別純米
立香控えめ、含むと林檎🍎様。花冷えだと苦味が気になるが、常温近くになるにつれ丸くなりジューシィな味わいに。単品より食中酒で懐の深さを発揮す。春鰹の藁焼き(塩たたき)で悶絶😆