
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、フルーティーで甘口な味わいが特徴です。香りは穏やかでフルーツ系の香りが感じられ、口当たりはしっかりしているが、飲みやすくすっきりとした味わいが楽しめます。後味はキリッとしており、バランスの良い味わいが楽しめる日本酒と言えます。
みんなの感想
言わずと知れた、銘酒
旨味タップリで、すぅっと入って
行きます。
純米大吟醸 綺麗な旨味、甘味に程よい酸味、少しビターな苦味が後味を締める。
すっきり、透明感
家で飲むのは物凄く久しぶりの飛露喜。
なにこれ?美味いまろやか〜(๑´ω`๑)
最高の夜。
飛露喜 純米大吟醸
フルーティな香りから酸味、旨味が素晴らしく、透明度抜群。
特別純米 無ろ過生原酒
飛露喜・特別純米・無ろ過生原酒😇なるほどね、これは美味いです。口に入れるとコク、旨味、香り、全てバランスよし!
これぞ飛露喜ですね👍
家に飛露喜がある。サイコーです。
酒のマツザキから抽選で当りました。
それではかんぱーい❗️
純米 飛露喜
辛口です!
飛露喜 特別純米
飛露喜 特別純米
Hiroki!!!
福島・河沼郡の酒、飛露喜!
山田錦100%・精米歩合40%の
純米大吟醸!(๑><๑)
火入れなのにこの美味さ!(≧∇≦)
自分へのご褒美(〃艸〃)♡
今年度もお疲れ様でした!(≧▽≦)ゞ
Hiroki is the best
@相模大野のサカズキ屋
特別純米 生詰
使用米…山田錦、五百万石?
精米歩合…55%
香りが最高
なですかこのお酒、辛口で美味すぎ
香りが華やか。
辛口だけどしっかり。
フルーティだけどフルーティじゃない
的な。
本当に美味いです。
キリッとすっきり‼︎
さらさら飲める(^o^)
日本酒好きはもちろん苦手な人もいけるきっといける‼︎
とろみと甘みと鼻から抜ける香り‼︎
この三つが最高に楽しめますぞ‼︎
Hiroki
福島は飛露喜の純米大吟醸~
これすきー!
さらっとすぃんっと♥
きれいな透明ー
特別純米 無ろ過生原酒
原料米:麹・山田錦 掛・五百万石
東日本大震災から6年
福島県のお酒で献杯です。
「飛露喜」は「喜びの露がほとばしる」という意味とのこと。
口に含むと新鮮で躍動感のある旨味が口中に一気に広がり、その余韻を残しながらも心地よくキレる抜群に旨い酒です。
綺麗なお酒です✴
飛露喜
おいしすぎる…!
無濾過マイウー