
美丈夫
浜川商店
みんなの感想の要約
高知県の酒造である浜川商店の日本酒「美丈夫」は、季節ごとに異なる味わいの酒を提供しており、飲みやすく余韻があり、様々な食事との相性が良いことが特徴です。秋酒や夏酒、純米吟醸など、多彩なラインナップがあり、その中でも甘酸っぱい味やコクがありつつも後味が辛口なもの、またプチプチ感やほろ苦さが感じられるものなどがあり、それぞれ特徴が異なります。また、特別純米や純米大吟醸など高品質な酒もあり、様々な酒の楽しみ方を提案しています。
みんなの感想
上品な甘さが、ひろがる。
飲みやすい。
値段はかなりお手頃。
コストパフォーマンスは最高だと思う。
純米吟醸 たまラベル 食中酒として美味しいかな、
やや辛口です。
このラベルのは初めて
いいなぁ〜いいなぁ〜
美味しいなぁ〜👍🏻
活性生純米大吟醸美丈夫うすにごり
めちゃウマ〜サイダー並みのしゅわしゅわ
うすにごりなのにしっかり辛口!
ほどよい辛さ
待ってました!
しぼりたて生!!!
高知 濱川酒造 美丈夫
スッキリ
高知県田野町の濱川商店の美丈夫、純米吟醸です。純米に比べて磨かれてる分、お米の旨み甘味を感じれました。美味しいお酒でした。
水かな?
美丈夫 ひやおろし
個人的には鼻に抜ける香りが好みではないのでこの評価で…
純米大吟醸 舞
純麗たまラベル。
スッキリ 水のよう
飲みやすい
個人的にひやおろしはあまり好みではありませんが…
香りはフルーティです。
ふんわりまろやかな質感、
ほんのり甘みと旨みが広がります。
若干ピリピリスッキリな切れですが、
バランスいいですが、
何が違う銘柄に似ています。
次は生を試したいです。
美丈夫のひやおろしと秋刀魚。綺麗な味わい。
特別純米
純米大吟醸 舞
しずく姫、精米歩合50%
きんきんの時はアルコールが気になるが、常温に近付くに従って綺麗なお酒といった印象に変わる。
さらさらで華やかな香り。
悪くない。
高知県
高知のジャパン。やはり、日本酒はこうでなければ。酒の肴で甘くなる。香り超控えめできちんと脇役に徹してくれます。カツオのタタキと青森ホタテボイルで昇天。
頂き物
辛口、酸味少々
酸味のある旨味
美丈夫 純米大吟醸
夏酒 特別純米
夏でも美味い日本酒は重宝
開栓はシュッと音がして、
底からジワジワとなりましたが、
あまり混ざりませんでしたので、
まずは上澄みを…
少し柑橘系の爽やかな感じです。
細かくガスが溶け込みほんのり甘く、
ミルキーです。
撹拌します。
少し円やかになりますが殆ど変わりません。
なかなか美味しいです。
美丈夫 純米吟醸 純麗たまラベル