
春鹿
今西清兵衛商店
みんなの感想の要約
奈良県の今西清兵衛商店の日本酒「春鹿」は、辛口から辛口超甘口まで幅広いラインアップがあり、品種によって香りや味わいが異なる。一部はやわらかな果実の香りや甘味があり、フルーティで飲みやすい。また、一部は麹の香りが強く、辛口でありながら食中酒としても楽しめるといった特徴がある。保存には要冷蔵が必要であり、山田錦を使用した商品もある。口コミでは、美味しさと飲みやすさを賞賛する声が多い一方で、薄さを感じるといった意見もある。料理との相性がよいという声や独特の表現が目立つ。
みんなの感想
活性にごり酒 しろみき 本醸造 極味
家呑み。以前呑んだ純米大吟醸しろみきが、美味すぎたので、今回は本醸造バージョンを。暴力的な活性具合で開栓に3分以上。オリがたっぷりで雑味を感じつつも最後にストンと切れる。大吟醸は華やか過ぎだけどこちらは食中にも良い。横浜そごうにて購入。
立春朝搾り٩ʕ•͡וʔ۶
ちょっと甘い目やけど、やっぱり春鹿が好きw
水みたい。もつ鍋と一緒に!
春鹿 純米生原酒 超辛口 しぼりたて
純米酒「樽酒」@南阿佐ヶ谷 酒のミツヤ
奈良の樽酒
まろやかで旨い
辛口って書いてあるけどスッキリしている。甘くない。
辛いけどさっぱり。
純米 超辛口
純米吟醸生酒 しぼりばな
「超」辛口とは違うような…ほんのり甘いです。
ほのかな酸味がある水のようなか飲み口。飲みやすくておいしいけど「超辛口」と言うにはちょっと違う(^^;
すっきり、さっぱり、水の如し。気持ちのいいお酒でした。
純米吟醸白滴。軽く飲みやすい。
春鹿の超辛口純米酒。度数低めですっきりサラリと呑める酒です。
春鹿 純米吟醸 生詰 ひやおろし
純米 超辛口
甘みをあまり感じさせない強い旨味
しぼりばな 純米吟醸 しぼりたて生酒
10ヶ月ほど寝かしたもの
ひやおろし 純米吟醸 生詰
秋刀魚!鰹のたたき!!食いたい!!!
純米 桜
そこそこ甘め、だがベタつく感じはない。
きゃー、うまい😀
純米吟醸生詰ひやおろし。ぐいぐいいけそうで危ないw
純米 超辛口
超辛口の名に偽りなし!キリッと辛く後味は爽快。しかし辛みの中にはしっかりと旨みも感じる
流石、春鹿、美味しい
純米大吟醸
優しい吟醸香。
ふわっとやわらかい口当たり。
後味しまる辛口。
今風、ワイングラスでどうぞ。