春鹿

harushika

今西清兵衛商店

みんなの感想の要約

奈良県の今西清兵衛商店の日本酒「春鹿」は、辛口から辛口超甘口まで幅広いラインアップがあり、品種によって香りや味わいが異なる。一部はやわらかな果実の香りや甘味があり、フルーティで飲みやすい。また、一部は麹の香りが強く、辛口でありながら食中酒としても楽しめるといった特徴がある。保存には要冷蔵が必要であり、山田錦を使用した商品もある。口コミでは、美味しさと飲みやすさを賞賛する声が多い一方で、薄さを感じるといった意見もある。料理との相性がよいという声や独特の表現が目立つ。

フィルタ:
★★☆☆☆
2
解除

みんなの感想

rizoto
2025/07/04

生酒で冷やして飲んだ。正直特徴がなくなんか薄さを感じ良い印象がない‥有名らしいが良さがわからない。

★★☆☆☆
2
らっしぃ
2024/10/09

春鹿 純米超辛口 (五百万石)
雑味すごい ★2.3

★★☆☆☆
2
さすらいきゃんぱぁ
2024/08/03

春鹿
純米酒
超辛口
飲みやすくキレキレ旨い。

★★☆☆☆
2
シロー
2023/08/11

甘口
でもいける

★★☆☆☆
2
よっしー
2022/09/30

ちょっと甘すぎる

★★☆☆☆
2
みどり
2022/07/09

春鹿鹿鳴ROKUMEI 純吟愛山生原酒。独特の風味、やや酸味がある…。

★★☆☆☆
2
yuri
2022/06/18

純米酒、純米吟醸酒 冷酒
酸味強い

★★☆☆☆
2
みっちゅ
2021/09/25

純米吟醸 生詰 ひやおろし
口当たりは米の甘味を感じる。喉越しは酸味がある。

★★☆☆☆
2
俊太郎
2021/04/17

あんまり味がしない。

★★☆☆☆
2
jin
2020/03/27

「純米酒 超辛口」
ふつーに飲める酒。それ以上も以下もなし。

★★☆☆☆
2
zktodub
2020/02/16

ときめき Sparkling Sake
精米歩合 70%

★★☆☆☆
2
のんた2020
2019/12/29

純米超辛口
すっきり
少しクセがある

★★☆☆☆
2
酒主T
2019/12/05

春鹿 純米超辛口です。奈良のお酒と言う事で、勝手なイメージでは、辛口でも甘いのかな?なんて思って飲みましたが、きちんと辛口で、酸味少なく甘味も無くて食中酒として楽しめました。

★★☆☆☆
2
ほがらか
2019/03/27

桜酒

★★☆☆☆
2
maga1964
2019/01/10

超辛口
癖の強い上善如水

★★☆☆☆
2
スゲポン
2018/03/31

超辛口、純米酒
いわゆる純米酒

★★☆☆☆
2
Hero
2017/06/25

超辛口です。
吟醸酒のとろみも味わえます。

★★☆☆☆
2
日本酒学校卒業生
2017/06/08

純米吟醸ながら、春鹿らしい重い飲み口。

★★☆☆☆
2
とも
2017/03/27

米屋イナズマ@元町駅
鬼斬

★★☆☆☆
2
きつね
2016/09/22

辛め

★★☆☆☆
2
ちょっき
2016/07/22

金賞受賞系の酒は期待値を超えない

★★☆☆☆
2
真鯛
2016/04/17

春鹿 純米生原酒 超辛口

★★☆☆☆
2
けいどん
2016/01/31

お神酒専用酒らしい…
なんだかガツンとされてあんまり好みじゃないかな

★★☆☆☆
2
Ichijo
2015/11/26

澄み切ってます!
かと言って水みたいには飲めない

キリッと後味

★★☆☆☆
2
totsutaki
2014/12/16

しぼりばな

★★☆☆☆
2