春鹿

harushika

今西清兵衛商店

みんなの感想の要約

奈良県の今西清兵衛商店の日本酒「春鹿」は、辛口から辛口超甘口まで幅広いラインアップがあり、品種によって香りや味わいが異なる。一部はやわらかな果実の香りや甘味があり、フルーティで飲みやすい。また、一部は麹の香りが強く、辛口でありながら食中酒としても楽しめるといった特徴がある。保存には要冷蔵が必要であり、山田錦を使用した商品もある。口コミでは、美味しさと飲みやすさを賞賛する声が多い一方で、薄さを感じるといった意見もある。料理との相性がよいという声や独特の表現が目立つ。

みんなの感想

さと
2019/12/01

ぬる燗、熱燗におすすめ
好きではない味。

★☆☆☆☆
1
さと
2019/12/01

フルーティー
さーちゃん好きなやつ。

春鹿 しぼりばな

★★★★★
5
呑みくま
2019/11/25

初めて飲んだ日本酒スパークリング
日本酒らしさはほとんど感じず、シャンパン?かなり甘口、美味しい🍾

★★★★★
5
汚れちまった悲しみ
2019/11/20

おいしかった

★★★★☆
4
Mo!
2019/11/14

超辛を熱燗で

焼酎お湯割!

2021/03/31再び 温燗で

★★★☆☆
3
ひで
2019/11/13

純米
超辛口

まーまー

★★★☆☆
3
songven
2019/11/02

超辛口の割には甘みが強いか…。日本酒の辛口の定義がいまいちよくわからないが、少なくとも兵庫の剣菱のような辛さではない。だから星3つ。

★★★☆☆
3
酒主T
2019/11/02

春鹿純米超辛口です。これは味比べの中では名前の通り一番辛かった!キリッとガツンと来る辛さで楽しめました。ベタベタ感も無く、スッキリした大辛口のお酒でした。

★★★☆☆
3
かもめ
2019/10/31

ひやおろしは美味しい

超辛口は後味だけ甘くて微妙

★★★★☆
4
coco
2019/10/29

白滴 純米吟醸
香り高いすっきり甘い 強い

★★★☆☆
3
しん
2019/10/20

春鹿 封印
大吟醸みたい
めちゃうま

★★★★★
5
うみ
2019/10/17

奈良県奈良市の今西清兵衛商店さんの、春鹿 秘蔵酒 純米吟醸 生原酒
五百日熟成。
全く嫌味もなく、綺麗な旨味のあるお酒。
貰い物ですが、こういうスペックの良い酒は、自分では先ず買わないので有難いです。

★★★☆☆
3
TKKHTTR
2019/10/15

蔵元限定 生原酒。コメの旨味凝縮系!美味し。

★★★★☆
4
やす
2019/10/13

サラッとしすぎ、水っぽさも若干ある。苦味は若干、甘みは0。
正月に家族で乾杯するような酒。

★★★☆☆
3
coco
2019/10/09

香り華やかで、しっかりした甘すぎない甘み

★★★★☆
4
くらり
2019/10/01

春鹿 純米吟醸 生原酒 零下二百十日熟成
まろやかな甘みと原酒らしい刺激が見事に同居している。

★★★★☆
4
ぱるは
2019/09/28

甘くてスッキリ

★★★★★
5
アンギオ
2019/09/23

純米吟醸生原酒 熟成だからひやおろしっぽいのかな、
個人的にはやや甘口のパイナップルです、
香りも甘く美味しいです、後味は柑橘系のちょい苦です、
グラスにも合いそうです、
なぜこのような味になるのか不思議です。

★★★★☆
4
yuki
2019/09/20

ひやおろし

すっきりだけどしっかり

★★★☆☆
3
discus
2019/09/15

マイルド辛口。軽い。酸味なし若干渋い。

★★★☆☆
3
Mo!
2019/09/11

程良く米らしく
切れすぎない

★★★☆☆
3
すがいる
2019/09/07

純米吟醸 ひやおろしの季節がやってきました!
秋の味覚を引き立てる軽快さがある。脂ののった魚に合う。

★★★☆☆
3
つな
2019/08/31

くせつよめ

★★★☆☆
3
俺っち
2019/08/26

フルゥーチ-で飲み安い。がぶ飲みしようごたある。ラベルもししがみ様みたい(^-^)/

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/08/25

純米吟醸生 夏 ☆3.5
うわだちかは普通。
さらりとした口当たり。すっきりしており、ほんのり旨みが奥にある。唇にひりりとしたものあり。鼻にも若干抜けるか。特徴にかける。

★★★☆☆
3