春鹿

harushika

今西清兵衛商店

みんなの感想の要約

奈良県の今西清兵衛商店の日本酒「春鹿」は、超辛口の純米酒であり、キレがあり飲みやすいと評価されています。また、春らしい華やかな香りやフルーティな味わいが特徴であり、お燗にすると米の旨味が増すと評されています。一部の商品は限定品や特別製法で作られており、桜の酵母を使ったり、木桶で造られたりしているものもあります。飲み手によって好みが分かれる味わいですが、華やかさや飲みやすさが共通して評価されています。

みんなの感想

json
2020/02/07

大阪出張のとき安い大衆居酒屋で発見。
奈良春鹿の立春朝搾り。
超辛口という名のお酒を展開しており、辛口を想定していたが、切れの良い口当たりにまろやかさが合わさって爽やかな感覚。
うまし!

★★★★★
5
カズ
2020/01/28

開けたてよりも時間が経った後の方が良い味わい

★★★☆☆
3
やまや
2020/01/25

スパークリング
甘々
なんばありあ

★★★☆☆
3
やまや
2020/01/25

スパークリング
甘々

★★★☆☆
3
えいすく
2020/01/25

令和 純米大吟醸無濾過生原酒

★★★☆☆
3
わったん
2020/01/15

甘見も感じるけど、あますぎず。フルーティさもあり。
華やかで色んな味がした!

★★★★☆
4
コバマ
2020/01/07

春鹿 屠蘇酒
オレンジチョコレートみたいな匂い。
アプリコットな香りに甘い味。うまい。ふつーにうまい。
日本酒って感じではないけど笑
香りがフワって広がるし美味い!
4.8!

★★★★☆
4
takeshi
2020/01/04

なかなかの辛口
@彩鶏 上井草

★★★★☆
4
TAKE
2019/12/31

一口目に広がる生酒の香り
口当たり甘めに感じるが、甘ったるさは無し。さらっと、が、後味しっかり。旨い。

★★★★☆
4
のんた2020
2019/12/29

純米超辛口
すっきり
少しクセがある

★★☆☆☆
2
YOCRAFT
2019/12/29

ときめき 
スパークリング サケ
甘くて美味しい

★★★★★
5
トモトモ
2019/12/27

純米吟醸 生酒
しぼりばな
新酒ならではのフルーティな辛口でうまい!

★★★★★
5
aiai
2019/12/24

桜酒

★★★★☆
4
aiai
2019/12/11

杜氏のひみつ酒

★★★★★
5
酒主T
2019/12/05

春鹿 純米超辛口です。奈良のお酒と言う事で、勝手なイメージでは、辛口でも甘いのかな?なんて思って飲みましたが、きちんと辛口で、酸味少なく甘味も無くて食中酒として楽しめました。

★★☆☆☆
2
みや
2019/12/04

キツ過ぎた

★☆☆☆☆
1
ほがらか
2019/12/01

しぼりばな

★★★☆☆
3
さと
2019/12/01

ぬる燗、熱燗におすすめ
好きではない味。

★☆☆☆☆
1
さと
2019/12/01

フルーティー
さーちゃん好きなやつ。

春鹿 しぼりばな

★★★★★
5
呑みくま
2019/11/25

初めて飲んだ日本酒スパークリング
日本酒らしさはほとんど感じず、シャンパン?かなり甘口、美味しい🍾

★★★★★
5
汚れちまった悲しみ
2019/11/20

おいしかった

★★★★☆
4
Mo!
2019/11/14

超辛を熱燗で

焼酎お湯割!

2021/03/31再び 温燗で

★★★☆☆
3
ひで
2019/11/13

純米
超辛口

まーまー

★★★☆☆
3
songven
2019/11/02

超辛口の割には甘みが強いか…。日本酒の辛口の定義がいまいちよくわからないが、少なくとも兵庫の剣菱のような辛さではない。だから星3つ。

★★★☆☆
3
酒主T
2019/11/02

春鹿純米超辛口です。これは味比べの中では名前の通り一番辛かった!キリッとガツンと来る辛さで楽しめました。ベタベタ感も無く、スッキリした大辛口のお酒でした。

★★★☆☆
3