
羽根屋
富美菊酒造
みんなの感想の要約
羽根屋は富山県の富美菊酒造が製造する日本酒で、季節限定のかすみざけや純米吟醸煌火などのバリエーションがあります。甘さが舌に残る甘めの味わいであり、フレッシュな純米吟醸酒をベースにした薄濁り酒も特徴的です。香りも豊かで飲みやすく、甘さとキレがバランスよく調和していると評されています。
みんなの感想
純米吟醸 生原酒
口当たりとっても甘くて美味しい!
純米大吟醸50翼
もう出会えないでしょう。
Haneya Junmai Ginjio Namagenshu.
羽根屋 純米吟醸 生原酒。
美人女と一緒に飲む酒🍶はとっても美味しい。
At:鳥鈴 渋谷
酸味があって、フルーティー
前菜に合いそう
純吟プリズム究極しぼりたて生
つくしの子。
旨い!バランスが良い😊
これは美味しい!
爽やかで軽い口当たり。上品ながらもしっかりと懐の深い味。どんな料理にも合うし、つまみなしにこれだけ飲んでも飲み続けられる。
羽根屋 大吟醸
美味しかった!
スッキリした味わいで美味しかった。
大吟醸 出品酒
一言で表すなら「柔らかい、優しいお酒」。けれど控えめではなく、味にも香りにも存在感はしっかりと。
美味い、飲み飽きない。
純米吟醸 プリズム ピンクラベル 究極しぼりたて
芳醇な香りと裏腹に、味はことのほかすっきり。つんとしたキレ味の奥にしっかりとした後味。濃味の肴に。
開栓後は後味が色濃く残る。
羽根屋 火入れ 特別純米酒
純米大吟醸50翼
これ美味い!星の数が足りない!!
純米大吟醸50 翼
純吟プリズム 究極しぼりたて
しぼりたて生酒。フレッシュ!うまっ!
羽根屋 純米大吟醸50 翼 生酒
《ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016》金賞
優しい香り 柔らかな旨味とキレ
純吟 煌火 生原酒
酸味も強いけどフルーティな甘みと日本酒らしいアルコール感のバランスがすばらしい!!!と思います
バナナ酵母ではないのに、似てる☻
これは、旨い‼︎
なかなか(^_^)
す、す、すっきりー!キレッキレ!
おいしい。
特別純米 瓶燗火入
香りふぅわり。米の旨みが甘く広がりながら飲み口はスッキリ。美味い👍
ぬる燗で味わいが膨らむと何とも‥😍
家に常備しておきたいお酒🍶
特別純米 瓶燗火入
香りふぅわり。米の旨みが甘く広がりながら飲み口はスッキリ。美味い👍