
伯楽星
新澤醸造店
みんなの感想の要約
新澤醸造店の日本酒「伯楽星」は、透き通って美味しい日本酒であり、フレッシュな酸味と優しい甘さが調和した味わいを楽しめます。香りは完熟したメロンを思わせる艶のある上立ち香で、口に含むと白葡萄に似た気品ある味わいが広がります。特に、キレがあり口当たりがまろやかで飲みやすく、日本酒の風味を引き立てています。彼らのスタイルは、異なる個性を持つ7蔵元が集まり、互いに技術を吸収し合い、常に技術研磨を重ねる蔵元集団です。
みんなの感想
ほんのり完熟バナナっぽい匂い。口に含むときちんとパワーを感じ、全味蕾に味わいを強く訴えかけてきました。このレベルなのに価格的にはお得感あり。
2015.11.13開栓 伯楽星 特別純米 一回火入れ
きれいな米旨柔らかな酸味!まだちょっと硬いかな。
11.15 3日目。やや丸く。しかし、包容力が高いね〜、完璧な食中酒!
11.22 最後の一杯!こっくり米旨酸味〜♪飲み飽きない!
宮城の伯楽星 純米吟醸酒 でした。キリッとした味でした。
純米吟醸 25BY
超濃厚ヨーグルト酒
最高に濃厚で旨い!
ただのヨーグルトより旨い!
肴はナッシング!
@野毛千花庵
純米吟醸 ひやおろし
2015.10.12開栓
あ〜、ふくふく米旨、酸味とほろ苦さのバランスも絶妙。旨味のてっぺんが早めに来てスーッと綺麗に切れていく。いいなぁ〜。流石、究極の食中酒、食べながら飲むのにぴったり。今宵は鮎と合わせました。
10.14 コクが出て味に奥行きが♪
10.20 最後の一杯!すこーし、トウがたったかな。でも、コクがあって旨し!
純米吟醸 冷卸
〜特別純米 冷卸〜
香り高いけど、後味はすっきり飲みやすい!
特別純米
鮨に合いました! くろ崎にて。
今年初の冷卸。食中酒としての安定感は流石です。
純米吟醸 冷卸
バナナの様な香りと酸味がマッチした流石の造りです。
純米吟醸
香りあまり、いい感じの酸味とすっきりとした味わい、切れもよい、飲みやすい、美味しい暖めてもなかなかいい感じ。
丁寧に作られた純米酒。震災の影響を感じさせない完成度は流石の一言。ぬる燗がお勧めだが常温で頂いても良しのお酒。
スッキリな第一印象からのフルーツ感。後味はウソみたいに水!コレはヨーロッパに持って行っても恥ずかしくナーイ!美味いよ!!
純米吟醸 EXPO 2015 MILANO
ひと夏の恋 純米吟醸
飲みやすい。静岡新潟系の酒。7.8点
辛口!
地元ながら初の伯楽星。ウワサだけのコトはあります。スッキリだけに特化せず、日本酒の味わいも深い。
純米大吟醸
特別純米 26BY
絶妙なバランスで旨・甘・酸・辛がやって来て、それぞれが尖がることなく僅かな苦味と共に切れる。美味しい。千草@新宿。
特別純米
きれいな純米酒。米の旨み、程よい酸味、上品なお酒。
2015.06.27 周右衛門さんで
純米吟醸
旨い。
やっぱ好きやわぁ~。このお酒。
純米吟醸 今更ですが2014FIFAワールドカップブラジル。頂きものですがしっかりと冷蔵保存されていたモノ。
流石は伯楽星、美味♪
珍しい1500ml瓶。
純米吟醸 ひと夏の恋
香りがしっかり、気持ちの良い余韻のお酒でした(^_^)
伯楽星 純米吟醸
「特別純米」冷温で。
ゆるり軟水のような口当たりで、含み香に淡い乳酸を感じる。
甘みも酸も穏やかで柔らかく、少し苦みを残して切れる。
「究極の食中酒」を称するだけあって、クセがなくバランスもよい。
酸は弱いので、濃い味や脂には合わない。
しっかり冷やして。