白鶴

hakutsuru

白鶴酒造

みんなの感想

カズー
2014/08/28

白鶴 純米吟醸 白鶴錦 精米歩合50%
香りは控えめ。
口に含むと最初は、んっうすい⁈でも舌の上で転がしてみると米の甘みを感じます。
冷やして呑んでみたけど常温もいいかも。
温度が上がるに連れて米の甘みを感じやすくなるかも…
まだ開けてないけど十四代白鶴錦も楽しみだ♪
開けてから3日目!程よい甘みが出てきた☆
そして喉を通った時のほんの少しの辛味!いいっ!

★★★☆☆
3
yassan
2014/07/24

特別純米の山田錦。息子はねぶたがあわない模様で注文。

★★★☆☆
3
Zaxi
2014/06/19

辛口淡麗でしっかりと米の風味を感じる一品。
大吟醸だけどそこまで高くないので気兼ねなく飲める。

追記
星3つに変更。
冷酒にするとスッと飲めてなかなか美味しい。

★★★☆☆
3
ぶちわややー
2014/06/14

炭酸が酒の旨味と香りを消してしまっているような気がする。
新感覚のお酒で美味しいが、惜しい。
炭酸流行だし、改良が進めばシャンパンのように飲めるかも。
(キョーエイ藍住店 本体価格400円)

★★★☆☆
3
山太郎
2014/06/11

☆大吟醸
☆甘みがある
☆コクがある

…寿司屋にて。うまい〜

★★★★★
5
山太郎
2014/06/10

☆特別純米山田錦
☆これといった特徴がない

★★☆☆☆
2
茂吉
2014/05/18

香りはあるけどコクがない!

★★☆☆☆
2
悪代官
2014/03/12

大吟醸
日本酒度+3
酸度1.3
米 不明
精米歩合50%

普通にウマイ
口当たりも良いし
フルーティー。でも鍋島よりものすごい劣る

★★★☆☆
3
migiemon
2014/01/27

大吟醸

★★☆☆☆
2
てもみん
2014/01/25

フルーティだが、味のバランスがいまいち。

★★☆☆☆
2
W-Field
2025/08/15

★★★☆☆
3
しおないと
2025/07/16

★★★★☆
4
kan_rin7311
2025/06/28

★★★☆☆
3
kan_rin7311
2025/05/29

★★★☆☆
3
kan_rin7311
2025/04/13

★★★★☆
4
noow
2025/02/21

★★★☆☆
3
ミッチー
2024/09/29

★★☆☆☆
2
atsu
2024/08/27

★★★☆☆
3
HIRO
2024/02/24

★★★★☆
4
W-Field
2024/02/04

★★★☆☆
3
HIRO
2023/05/27

★★★★☆
4
SongWei
2023/01/29

★★★★☆
4
だよ
2022/10/15

★★★★★
5
ゆう
2022/02/21

★★★☆☆
3
芒の郷
2021/10/16

★★★★★
5