白鷹

hakutaka

白鷹

みんなの感想

aishite_masu
2021/08/23

禄水苑壱号仕込み 袋しぼり 生酛純米大吟醸 清味緑酒
袋しぼりらしい凝縮された旨み、生酛らしい確かな味。雑味なくはっきりした輪郭にスッキリしたキレ。日本酒の最高峰の一つかもしれん。
最高。
(兵庫特A山田錦100%)

★★★★★
5
aishite_masu
2021/08/10

禄水苑 蔵出し生原酒
美味い!

★★★★☆
4
yamamoto
2021/03/03

純米酒を飲んだ。
かなりさっぱり、辛いのかな?
澄んだ柔らかさ

★★★☆☆
3
よし1103
2021/02/28

美味しい

★★★★☆
4
akooka
2021/01/26

特別純米酒。伊勢神宮御料酒。山田錦100%、アルコール分16度以上17度未満、精米歩合70%。かなり香りが立つ。濃醇な味。

★★☆☆☆
2
aishite_masu
2021/01/17

しぼりたて 蔵出し完全生原酒
シーズン初の新酒かか。白鷹らしい良質なお酒。やや気取ってる感じは少し抵抗あるけど美味しいからしょうがない。

★★★★☆
4
ねおん
2020/11/16

すっきりした甘み。
伊勢神宮御料酒。

★★★★★
5
okuhari
2020/07/25

旨い。1年半置いた。醸造アルコールあり。父と

★★★★☆
4
aishite_masu
2020/02/02

直汲み生原酒 あらばしり
甘み多め、酸っぱさ多め。白鷹ってこんな甘さ酸っぱさをガツンと出してくる感じだったっけ?もっと上品だった記憶があるけど。
馴染んみきった酒蔵だからスイスイいけるんやけどねw

★★★☆☆
3
おふく
2020/01/01

生酛 純米吟醸 樽酒
お正月用
樽の味が程よくして
爽やかな香り
辛口で清々しい感じがして
お正月にはピッタリ💜❤💙💚

★★★★☆
4
半助
2019/12/26

灘のお酒、お伊勢さんの神さん献上のお酒、神さんこんな旨い酒呑んでるんやな。

★★★★★
5
おふく
2019/12/21

白鷹禄水苑
直汲み垂れ口原酒
酒蔵で直接瓶詰めしてくれる
1口目は辛口、後味フルーティ
濃いのにスッキリ
脂のよくのったお刺身などに合いそう

★★★★☆
4
マサナリ
2019/12/16

「神宮御料酒 白鷹」ワンカップシリーズ。お伊勢参りの戦利品その2。全国数ある酒蔵から神宮御料酒に選ばれたお酒。一日も欠かすことなく献上されて神宮の神々に供えられているそうです。スッキリしてメッチャ飲みやすいです。ぐい呑みは「おかげ横丁」にある白鷹のお店で購入。ぐい呑みあるんだけど、名入りのが欲しかったのだ。いわゆる収集癖ってヤツです。

★★★★☆
4
tel2000
2019/11/06

白鷹 特別純米 秋あがり。ずっしりとした濃厚な飲み口、キリっとした酸味が辛さを引き立てる。

★★★★★
5
songven
2019/10/06

白鹿、白鶴、白鷹の西宮の白3兄弟!

★★★☆☆
3
しのじい
2019/10/01

白鷹 灘の生一本 秋あがり

★☆☆☆☆
1
ペイ
2019/05/20

いせじん

★★★★☆
4
ふじまさ
2019/03/09

とても優しい飲み口!お刺身にはもう少し辛口でも良かったけど、お酒自身を味わえる、初めての女性にも勧められそうな味わい。

★★★★☆
4
モリッチ
2019/01/13

2019.1.13 誕生日に伊勢神宮近くの手こね茶屋 本店で!

★★★☆☆
3
マスカラス
2019/01/06

白鷹・特別純米・伊勢神宮御料酒🍶昔ながらの、味わいクラッシック感ありありですが、これが日本🇯🇵の正月ですねー♪
それではかんぱーい❗️

★★★☆☆
3
トムヨシ
2019/01/03

この樽酒、めっちゃ美味い😀

★★★★☆
4
遼太郎
2018/06/30

極上白鷹 大吟醸純米

旨味120%
日本酒ってこんな旨味でるんだ。

香り ★★☆☆☆
甘み ★★★★★
酸味 ★★★☆☆
キレ ★★★★☆
濃さ ★★★★★

★★★★☆
4
タック☆イズム
2018/06/17

The・灘!なコシの強い男酒。料理を旨くする!!

★★★★☆
4
トム君
2018/05/11

ずっしり原酒の力強さ

★★★★☆
4
こーじー
2018/03/30

ややからでうまい

★★★★☆
4