白隠正宗

hakuinmasamune

高嶋酒造

みんなの感想

そうた
2019/07/24

芳醇無比 辛口純米生原子酒
精米歩合65%
アルコール度数17%
すっきり透明感あるのに芳醇な味わい。けっこう辛めで後味もしっかりしたからさが残るね。合わせやすいお酒かな。

★★★★☆
4
なお
2019/07/21

辛口
熱燗
吟醸

美味しくない

★☆☆☆☆
1
そうた
2019/07/19

白隠正宗 辛口純米 生詰
精米歩合65%
アルコール度数16%
うわっ、おいしっ!
しっかり辛いのに透明感のあるスッキリした味わい。
飲み口水みたいだけどしっかり辛い、フルーティな酸味とほのかな甘みもあるかな?とにかく美味しくて飲みやすくて合わせやすい。こりゃいいわ。。

★★★★★
5
ぐっち
2019/07/10

誉富士純米酒「夏」@酔音
酒感強い
麦焼酎

★★☆☆☆
2
ヒデゾー
2019/07/09

誉富士純米酒[夏]
辛口
わずかに苦味が。
美味しいです!
夏にピッタリかな

★★★★★
5
HIDE
2019/07/08

爽やかな香り

★★★★☆
4
るりるり
2019/07/05

純米生酛で日本酒らしい味わい。甘めが好きなのでタイプではなかった。

★★★☆☆
3
塩かタレか。
2019/07/04

誉富士純米生原酒

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
りえ
2019/06/30

白隠誉富士純米

美味しくない

花水木

★☆☆☆☆
1
はるる
2019/06/14

きもとぶれんど

★★★★☆
4
ナオ
2019/06/12

誉富士純米酒夏。まろやかすっきりやや苦味。

★★★★★
5
かずき
2019/05/31

いただきもの
辛口だが、割と濃厚な味
しっかりとした米の甘みと米のクリアな味が主張
でも、引き際をよく心得ていて、さっと退場する。
かゆいところに手が届く感じw

★★★★☆
4
isa
2019/05/22

酸味と渋み
さっぱりしてる

★★☆☆☆
2
s.g.
2019/04/30

純米吟醸 山田錦

やや辛口のきれい目

白隠正宗はあんまり好みではないかもしれない

★★★☆☆
3
るりるり
2019/04/26

誉富士純米酒29BY。少し濃い感じがします。

★★★☆☆
3
きつね
2019/04/13

辛口
味うすい
超スッキリ もはや水

★★☆☆☆
2
KK
2019/04/10

新米新酒 誉富士 純米生原酒
原料米:静岡県産誉富士
精米歩合:60%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:静岡酵母 NEW-5
醸造年度:30BY
製造年月:2018.12

★★★☆☆
3
AY
2019/04/03

純米酒 誉富士

★★★☆☆
3
コウキ
2019/03/30

誉富士 精米歩合60%

★★★★☆
4
あきじろう
2019/03/20

静岡・沼津市の酒、白隠正宗!
誉富士100%使用の純米生原酒・おりがらみ!
富士山の日・朝しぼり!
二月二十三日にひっかけて富士山の日!(笑)
やや雑味があるけど美味い♪( ´▽`)

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2019/03/06

透き通ったピリ辛
byタイ

★★★★☆
4
芝良太郎
2019/03/06

立春初絞り

★★★☆☆
3
しのじい
2019/03/01

白隠正宗 誉富士純米生原酒 おりがらみ 富士山の日 朝搾り

★☆☆☆☆
1
月猫
2019/02/27

複雑みがあるけど綺麗。後半雑味がわちゃわちゃ

★★★★☆
4
kiyoji525
2019/02/23

白隠正宗 富士山の日朝搾り(2/23)
今日の深夜から搾ったお酒。
早朝から酒屋さんが直接蔵に行き
受け取り、持ち帰ってその日のうちに販売してくれます(要予約)
食中酒にぴったりな主張し過ぎない優しいお酒でした✨

★★★☆☆
3