白隠正宗

hakuinmasamune

高嶋酒造

みんなの感想

べねやん
2016/09/06

香り良し!ほんのり甘みがあるが、少しづつ引く感じ。
刺し身など少し淡白な感じの物と凄く相性が良い!

★★★★☆
4
はなさん
2016/08/21

サラッとした味。

★★★★☆
4
みねぴ
2016/08/18

誉富士 60% 純米「夏」
鈴しろ

★★★★☆
4
ikeike
2016/08/13

いつもの白隠正宗より、夏だわぁ〜💕
美味しいです✌🏻️

★★★★★
5
yukimo.
2016/07/31

好みをわかってくれていて
酒〜と言うモノを出してくれる^_^
重系でも飲みやすい日本酒。

★★★★☆
4
りすぼん
2016/07/30

河津桜酵母を使ったワインみたいなお酒。
瓶も日本酒っぽくなくてオシャレ!

★★★☆☆
3
ingen
2016/07/27

生酛純米ひやおろし26BY
常温にて頂く。
熟成酒らしくしっかりとしたアルコール感とコクがあって、「お酒呑んでるな〜」って感じが良いです。

★★★★☆
4
福パパ
2016/07/20

誉富士純米酒夏 スッキリした飲み口でキレのある美味しいお酒です。

★★★★★
5
Anya
2016/07/10

白隠正宗 純米吟醸 山田錦。三島で購入。ロゴに現代を感じるが歴史は古い酒。飲み口は米の甘みがブワッと押し寄せる、しかし束の間消える、そして滑らかに喉を通る、うーん潔い。
今風の酒にあっては逆に主張を強く感じます。どんな料理に合うのかもう少し考えます。

★★★☆☆
3
shnn
2016/07/07

2016 2/23

★★★☆☆
3
shnn
2016/07/07

2016 3/22

★★★☆☆
3
naminnie
2016/06/24

誉富士純米酒「夏」
これも金魚❤

★★★★☆
4
debtech
2016/06/08

誉富士純米生原酒。近場の酒屋では扱っていないのでずっと探していてようやく手に入れたのがこれ。純米酒ということもあるせいか吟醸酒特有のとろみがなく、いつまでもクイクイと飲めるのが良いね。食中酒としてもオールラウンドでいけそう。とても美味しいよ!

★★★★☆
4
ダディ
2016/06/02

白隠正宗 Sweetest Taboo
日本酒だよって言われないと白ワインと思っちゃうお酒 名前もオサレ 旨し‼︎
東京久米川水新酒店で購入

★★★★☆
4
バカ馬
2016/05/09

久々のANAプレミアクラス、日本酒が変わっていました。和食に合います。

★★★☆☆
3
バスキチ
2016/04/29

白隠正宗 誉富士純米酒
日本酒らしい一本、これ美味しい〜!
米の旨み&コクのバランスが抜群、そしてスッキリキレッキレ〜!w
流行りの甘旨み、フルーティー路線とは真逆だけどANA機内食に採用されるなどブレイクな予感たっぷり〜!www

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/04/24

コクのある旨みが来て、
若干の渋味を残してフェードアウト❗✨
こういうの好き❗✨
フルーティーなやつより、
古酒に似たような甘いコクのある酒❗✨

★★★★★
5
KAHO
2016/04/16

誉富士純米生原酒。辛め、うまっ。

★★★★☆
4
ミツルギ
2016/04/09

開栓したばかりだと少し硬かったけど数日後に柔らかくなった
程よい酸味でバランスのとれたタイプ

★★★☆☆
3
りょうちん
2016/04/02

生酛純米 ぬる燗で@目黒川桜まつり

★★★☆☆
3
またどがす
2016/03/30

辛すぎず甘すぎずすっきり系

★★★★☆
4
ナルちゃん
2016/03/27

沼津の地酒。香まだい寿しをつまみながら。
香り良く、後味が良い。

★★★★☆
4
tel2000
2016/03/25

愛国純米生酛。独特の酸味と渋みを含んだ旨味。冷めてくるとコクが増しさらに酔い。

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2016/03/23

白隠政宗 試験醸造酒 河津桜酵母 アルコール10%

★★★★☆
4
まーにゃん
2016/03/14

伊豆のお宿にて。
特別純米酒
すっきりした辛口で、旨口!!金目の煮付けにあいます💕お土産に買っていこう!

★★★★★
5