
奈良萬
夢心酒造
みんなの感想
「奈良萬 純米吟醸生酒 酒未来」香りは華やかです。飲み口はスッキリでフルーティーで、ほのかな甘みです。後味に少し辛みがきます。
奈良萬 純米生酒 中垂れ
無濾過生原酒
最初のアタックはフレッシュなセメダイン香のアルコール感と少しのチリチリ感、旨味で口が満たされます。最後は主張する苦味とチリチリ感で引いていきます。何でしょうか、こう主張する旨酒なんですよねー。あー旨いなあ。本当、色々なお酒に個性があり、良い部分が違うので感心します。
日本酒最高❗️
開栓2、3日目
旨味が乗ってきました!
奈良萬は開栓直後より2日目からがストライクです。あ〜旨い!
甘味 普通
酸味 あまり無し
苦味 結構主張してくる
酒米 山田錦
アルコール度 17
精米歩合 55
奈良萬おりがらみ 純米生酒
限定酒を頂きました。しかも並々と。感謝ですね。先程飲んだ奈良萬より飲みやすいです。安定の奈良萬です。
吟醸マグロ豊田店
本当に美味しいです。
奈良萬 純米酒
辛口寄りだけどスッキリとした味です。辛口が好きな自分はスタートから美味しい気分です。
吟醸マグロ豊田店
純米吟醸 生酒 酒未来
流れ垂れ
愛山
酒未来
おりがらみにしては美味い。
純米 中垂れ 五百万石うつくしま夢酵母 口開け4.3鮮烈フルーツ 純吟以上の出来
純米生酒 奈良萬おりがらみ
おりが適度に絡み、お米しっかり感じます。甘み、酸味、苦味などバランスがよく、すっと飲めます。
by SAKEトト
純米生酒
おりがらみ
香りが独特、なんて表現したらいいのか…
菜遊季にて
おりがらみ
シュワシュワで旨し
酒未来
奈良萬 純米 ひやおろし
香りはメロン
優しい甘味、そこそこな辛味、仄かな旨味。
温度は常温からヌル燗位までが良いと思います。
何かが突出する事も無く、全体的に優しい味
美味しいのは判っていながらあらためて入手シリーズ。福島系はスッキリしていながらベースがしっかりしていてフレッシュかつ呑み飽きない感じがアイデンティティでしょうか。酒未来は少し扱いが難しい印象。
純米吟醸生酒 酒未来
甘さが少なめでバランスよく料理にあう。くせが少なくすいすい飲める
純米酒 ひやおろし
池袋西武酒蔵にて購入
メトロの改札外乗り換えを利用して夕方の割引狙いで池袋西武の地下でお買い物〜
そういえば酒売場がリニューアルしたのよね!寄らないと〜(ㆁωㆁ)
広々としたワイン売場とは違い日本酒売場は通路が狭い〜!!( TДT)
一升瓶が百貨店の酒売場としては豊富かも〜(・o・)
で、肝心のお酒
枝豆やベビーレタスミックスonカニ風味サラダ、キッシュは辛口
梅の花の湯葉揚、吉川水産のマグロあら炙りは梨感が出て甘い〜( ꈍᴗꈍ)
ツレは★4、子は★3.8だってさ〜(θ‿θ)
ちょっと水っぽくて残念でした。
純米酒 ひやおろし
純米大吟醸。酸味すっきりややメロン感。
純米生詰蔵
創作和食と日本酒 よねざわ