
奈良萬
夢心酒造
みんなの感想
純米生酒おりがらみ。
この時期いつも楽しみにしているおりがらみです。
まろやかな口当たりと若干のガス感がいい感じです。
おりがらみ。
開栓から一ヶ月半くらい?
匂いは変わらず甘い吟醸香。炭酸はほぼなくなり、甘ったるさも消え失せた。ほのかな甘みが残り、代わりに強烈な辛みが出現。しかし後味すっきりで、野生のバッファローが口の中をドドド…と走り去っている感じ笑
開栓後より美味しくなった!
29BYです。
香りは穏やかですが、
甘めなラムネ感があり爽やかです。
ガスが細かく溶け込んでます。
ジューシーでコク旨です。
酸味でキレますがクセがなく、
余韻も良くバランスいいです。
奈良萬ハマりました。
次は一升瓶買います。
純米生酒、中垂れ。
ガス感あり。
甘みあり。
旨味あり。
辛み最後に。
ブリ刺し、シマアジ刺しは勿論、
塩辛も美味しく食べさせてくれます。
ぶれっぶれだけど、奈良萬のひやおろし。甘くて美味い♪私好み。
会津農林高校生の落花生をおつまみにフタレノでみんなで飲みました。
大人のメロンソーダと言われてるやつです。
開栓注意ですが、
開栓前に撹拌しても大丈夫でした。
メロンの感じはわかりません。
微かな微炭酸。
コクはありますが、
けっこうスッキリ辛口です。
思ってたイメージと違いました。
奈良萬 おりがらみ。
濁った見た目、甘くフルーティな爽やかな匂い、強めの炭酸。そのせいで、なんとなく三ツ矢サイダーを飲んでるような感覚(笑)後味は辛く、結構苦い。
純米吟醸 無濾過生原酒 また買い求めてしまいました。瓶詰めされてから9ヶ月の生酒も珍しいけれど、なかなか味わい深いものがあります。開けて二合は飲んだでしょうか。飲み過ぎです。反省m(_ _;m)三(m;_ _)mでも美味しい❗
香りは主張しませんが、旨み高めでピチピチガス感。程よい切れがあって、いいです。
純米ひやおろし
アルコール分 16度
精米歩合 55%
香りは薄い甘さの洋梨系。
飲んでみるときゅっとして苦味と酸味と甘味と旨味がいっきに押し寄せてくる。
純米 ひやおろし 生詰 辛口、
純米〜って感じです、キレもよいです
熱燗してもいけます、
辛口好みにはオススメ。
甘味と苦味が交わる。
香りそこそこ、含むといいガス感。甘味はメロン系でいいキレです。
純米生酒 無濾過生原酒 生酒に違和感のある表現ですが、2月に製造、それから熟成された深みを感じます。好みは別れるかも知れませんが、これはこれで飲み応えあり!
[ポイント]開けたて
[セメダイン]セ
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
奈良萬 おりがらみ 純米生酒
シュワーっと炭酸系
純米 ひやおろし 生詰
五百万石55%
セキ
ほんまこのひやおろしはぬる燗にしたら最高やな。
@神戸日本酒LOVERS
これも美味しかった〜😁
福島は喜多方市 夢心酒造 奈良萬 純米生酒おりがらみ。友人のお土産です。ピリッと来る口当たりの強さとアルコール感の打撃力。乳酸的な甘さももちろんありますが、全体的に強固で強い印象です。 #日本酒 #夢心酒造 #奈良萬
純米生酒 おりがらみ。
乳酸感とガス感、程よく甘くて旨い。
奈良萬 純米大吟醸
濃醇でフルーティー過ぎる美味しさ。
聖蹟桜ヶ丘 第85回多摩独・カタログの会にて
雑穀香なし。じゅーしーフルーツ^_^
辛味と甘みがしっかり。
旨みも十分。
微かに、シュワ感があり。
喉越しは、クッキリ。
後に、ピリッとした辛味が残る。