奈良萬

naraman

夢心酒造

みんなの感想

らいず
2020/12/21

濁りのスパークリングか!
これうまいぞ!

★★★★☆
4
Klaus Carter
2020/12/20

奈良萬 純米生酒おりがらみ
君嶋屋 
90ml 400円

梨のようなフルーティさ。うまい!

★★★★☆
4
Klaus Carter
2020/12/20

ならまん
福島県 夢心酒造
純米生酒 中垂れ
精米歩合:55%
度数:17度

★★★☆☆
3
よっちゃん
2020/12/11

純米中垂れ 口開け4.2グレープフルーツ香 純米で味落ちしなければ凄い

★★★★☆
4
ヤスオ
2020/12/10

純米生酒 おりがらみ
五百万石 55%
アルコール 17度
開栓注意のわりには、あまりシュワシュワしてない。旨辛口メロンで旨い。

★★★★☆
4
クロマル
2020/11/27

さっぱり、辛口
少しエチレンの香りあり
さらっとしている
ご飯に合わせやすそう

3.0

★★★☆☆
3
tsuka
2020/11/25

串駒 大塚
調理酒にするのと一重の差だが、その微妙さの味わいが好き。

★★★★☆
4
bakazu
2020/11/14

コラッセ福島 2750
奈良萬 純米大吟醸
福島県喜多方市 夢心酒造

飲み口がさわやか
スッキリ 辛味と甘味のバランスが良い

★★★☆☆
3
yanase0905
2020/10/25

甘め。酒感弱め。大変飲みやすい
福島県喜多方市

★★★★☆
4
たっちゃん
2020/10/25

福島らしいきれいな酒

★★★☆☆
3
えいすく
2020/10/17

奈良萬 純米酒ひやおろし
アルコール分 16度
精米歩合 55%

ずっしりとした飲み口で、熱燗の方がいいかな

★★★☆☆
3
ヤナパパ
2020/10/17

奈良萬
純米吟醸
日本酒らしい酸味と旨味

★★★☆☆
3
りんこ
2020/10/12

淀川酒店さんにて。
福島だけど奈良なんですね😃

さっぱりめ。
柑橘系な香り。
入ってないけど遠くでアル添な印象。
今まで飲んできた系統と、違うので楽しめました😆✨

★★★☆☆
3
まーたつ
2020/10/09

奈良萬を冷やで呑む。スッキリくっきりの若干辛口っぽい旨口。
旨口独特の口の中に残るお米の後味がなかなかいい感じ。(写真無し・・・残念!)

★★★☆☆
3
じーつー
2020/10/03

純米
米風味を感じながらじっとりとした甘旨がジワジワ。ジワ感の中からまた甘がにじみ出る。薄ーい酸が後ろにずっといるのでモアモアしない。後味のジワ甘がクセになる。で早速、燗。ジワまろやかで抜群。石狩鍋、甘旨ドキュンの辛切れバキュンで悶絶!海老とトマトマリネ・ちくわチーズも◎。アテると抜群の甘旨ジワシュッ辛に。含み香・返り香もいい。んまいわー!冷やも馴染みよいが、燗がよすぎてひっくり返りそう。しっかり熱燗が◎。今日は寒かったからな。グッときたぁ。
四合1200

★★★★★
5
ますじろ〜
2020/09/25

純米酒
無濾過瓶火入れ
まろやか
コク

★★★☆☆
3
金太郎
2020/09/23

辛口、濃厚旨い

★★★★☆
4
カータン。
2020/09/15

旨味と酸味が好み!

★★★★☆
4
よったか
2020/09/15

口に含めると結構辛口
ただのどごしは辛口と思わないくらい
スーッと抜ける感じ

★★★★☆
4
えいすく
2020/09/02

純米吟醸中垂れ奈良萬無濾過生原酒
純米吟醸奈良萬 酒未来

★★★★☆
4
あああ
2020/08/17

普通

★★★☆☆
3
AY
2020/08/15

純米吟醸 酒未来

★★★★★
5
Dang
2020/08/02

酸味 辛口 スッキリ

★★★☆☆
3
えり
2020/07/24

純米生酒 中垂れ
スパークリングと勘違いするほど炭酸すごい!
純米酒なのにすっきりと香りがいい^^

★★★★★
5
酒主T
2020/07/14

奈良萬 純米吟醸 酒未来です。香りがメロンみたい?な感じがしました。フルーティでも甘味は多少控えめで優雅で奥ゆかしい感じかな?喉越しもイイ感じで後味はスッキリした感じでした。

★★★☆☆
3