鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

この日本酒「鍋島」は、フルーティな甘口でいくらでも飲みやすいと評価されています。香りは落ち着いた雰囲気で、口当たりは中程度であり、グレープフルーツ系の香りが感じられると述べられています。甘みを感じる全体的には落ち着いた味わいであり、炭酸系の刺激があると感じられています。一部の口コミでは、苦味や辛口、吟醸香が少ないという意見もありますが、一般的にはフレッシュで純米吟醸の味わいを楽しめる日本酒として評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

まさやん
2016/03/18

三十六萬石

★★★★☆
4
ばぶる
2016/03/14

純米吟醸 雄町
赤磐産雄町100%使用
精米歩合:50%

★★★★☆
4
なむすけ
2016/03/14

これも飲みやすい

★★★★☆
4
くっちー
2016/03/12

中汲み

★★★★☆
4
捲り差し
2016/03/10

さすがの鍋島!
文句無し

★★★★☆
4
Minomuc
2016/03/07

特別純米のドライでシャープな印象とは少し違って濃厚な印象。
二日目で酸味が出てきて濃厚さが和らぎました。

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2016/03/01

赤磐産雄町 純米吟醸
ちょうどいい微炭酸、やさし〜い香り
甘過ぎず、スーッと喉を通っていく。
飲み過ぎ注意‼️了解しました(^_−)−☆

★★★★☆
4
酒月鹿之助
2016/03/01

鍋島オレンジラベルです。五百万石純米吟醸生酒。香りは青りんごか白桃、酸味と軟い苦味から始まり、するっと舌上を軟い流れた後に炭酸様の酸味が味わえます。

★★★★☆
4
さけ好き
2016/03/01

鍋島 グリーンラベル
さすが美味いです

★★★★☆
4
phantomii
2016/02/28

鍋島 特別本醸造

★★★★☆
4
tanig
2016/02/27

これうまい!
まじありやな。

★★★★☆
4
ここもこ
2016/02/27

鍋島 純米吟醸 生酒 山田錦
鍋島らしい綺麗な香り。開栓当日はピリッと微炭酸。ミネラルっぽい苦渋みを感じます。含み香と綺麗な甘味が特徴的ですね。やっぱり鍋島は美味しいです。開栓数日後の硬さがとれたあたりが好みでした。

★★★★☆
4
りつこ
2016/02/26

三十六萬石。大吟醸。限定品。さすが!うまい。@季楽 銀座。佐賀牛ステーキとともに。

★★★★☆
4
ふみっきー
2016/02/25

鍋島 純米吟醸 雄町
Passion label

酒屋さんで見つけたので即購入!

フルーティーで濃厚な味!
おいしいっ
マスカット系って感じ?

ただ雄町より山田錦の方が自分は好きかなー

★★★★☆
4
ばんばんビガー
2016/02/23

花冷えから、温度が上がってくると蜜のような甘旨が舌をおおって余韻がいいっす。

★★★★☆
4
おおぱし
2016/02/21

独特な苦味が有りますが、スッキリの向こう側に鍋島感は健在。オイシイです。でも、期待しすぎも含めて何か違うかなァ…
純米大吟醸 生酒 きたしずく

★★★★☆
4
としやん
2016/02/14

鹿島で購入した、鍋島純米吟醸山田錦。フルーティだが甘すぎず、すっきり感のある飲み口。

★★★★☆
4
りか
2016/02/12

特別純米酒 生酒
昨日買った鍋島。甘さの後にちょと辛味。鍋島はハズレなしなしな感。連れ合いは、鍋島≒花陽浴と。今日は長崎島原、部屋に半露天温泉付き部屋。明日は大分。何飲もうかな。。

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2016/02/11

特別純米
開栓直後で味が開いてないか?
現時点では取りあえず3つ星。

★★★★☆
4
ちょろパパ
2016/02/09

特別純米 三十六万石
精米歩合 55%

上立ち香はさほど無く、含むと若干のチリチリ感とセメダインのような香り…。
甘みはあまり来ず、酸味が目立つ印象。

2日目…チリチリ感そのまま、甘みが程よく増してフルーティUP!
好きな感じになり☆1つ追加。
キンキンに冷やすより、瓶に汗が付かない程度の冷やし具合で、食中酒にバッチリ!

★★★★☆
4
tkz
2016/02/09

New Moon 純米吟醸 しぼりたて生酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 雄山錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 27.12 1571円/720ml
上立ち香は爽やかで思ったより強い。トロリとした丸い甘旨味に適度に酸苦味が入って来て余韻は苦味でそのまま〆る。酸味は穏やかなで比較的苦味が強いが適度で旨い

★★★★☆
4
遼太郎
2016/02/07

鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒
@佐賀県鹿島市

飲んだ瞬間、
フワッと甘みがして、
スパッときれる。

甘み ★★★★☆
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★★☆

★★★★☆
4
遼太郎
2016/02/06

鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒
@佐賀県鹿島市

飲んだ瞬間、
フワッと甘みがして、
すぱっと

★★★★☆
4
りく三等兵
2016/02/06

ぐびぐび飲めちゃう

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/02/05

純米吟醸 三十六万石 生酒

久しぶりの鍋島。やっぱり美味いなぁ♡

★★★★☆
4