鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、フルーティで甘口の味わいが特徴的です。香りは落ち着いた雰囲気で、口当たりは中程度でありながらフレッシュ感がしっかりと感じられます。味わいは甘みと苦味がバランスよく、フルーティな味わいが存分に楽しめます。一部の商品はドライな印象もありますが、総じて綺麗な味わいであり飲みやすい特徴があります。この日本酒は、温度差によっても楽しめるため、様々な温度で味わうことができます。
みんなの感想
佐賀の銘酒【classic・純米大吟醸】
酒米「山田錦」の中でも特Aランクの吉川産を用いた酒。
口当たりは鍋島らしい強発泡に加え、メロン系の甘味がとても繊細。
あまりの飲みやすさに食前酒として抜群。年末に相応しい一本でした。
鍋島 New Moon。甘口。旨い。
うまい!フレッシュな鍋島!
純米吟醸原酒 New Moon
今日は月が綺麗だったので開けました。初飲。甘み強めだがなかなか旨い。
特別純米酒
上立香
テイストはやや甘口だが適度な酸味でしっかりとした味わい
純米大吟醸 山田錦
美味い。
美味すぎる、
とにかく、飲みやすい。喉越しも良い。また飲みたーい
鍋島 green label 特別純米生
甘い!フルーティ!美味い!
純米吟醸原酒 しぼりたて生酒 NEW MOON
雄町米 馬場さんおすすめ
Essence of Nippon まろやかで味に丸み。口に広がる芳醇な香り。未知の体験。こんなにおいしいお酒があるんだ。
鍋島 純米大吟醸 特A地区山田錦
香りから落ち着いたいい吟醸香!
含むと、ふくらみのある滑らかだけど、しっかりとした味わいが、段々と口の中を包む。そして、最後も優しく切れていく。
丸くて優しいうまい酒でした!
鍋島 New Moon
香りから鍋島のほどよい吟醸のいい香り。口当たりにプツプツとしたガス感と、フレッシュな味わい。どちらも後の嫌味を一切残さずスッキリと切れていく。バランス最高のお酒でした。
待ちに待った今年の New Moon. ❣️
幸せな気持ちになれる 一本😙
佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
雄山錦100%使用のNew Moon!
しぼりたて・生酒・純米吟醸!
ほっぺが3回くらい落ちました(笑)
今年もゲットできて幸せ(*´꒳`*)
安定😃
年々入手しづらくなってます。ここ数年は店頭で並んでいるのも見ない感じ。それだけ美味いということでしょう。異論ナシ。
ニュームーン しぼりたて生酒 純米吟醸原酒
今日は鍋島で。
ジューシーで切れも良い。林檎のようなフルーティーさ
十四代と鍋島飲み比べ
鍋島からは
純米大吟醸 鍋島米
純米大吟醸 愛山
純米吟醸 山田錦
純米吟醸 赤盤雄町
特別純米
ハマリ酒。
五つ星酒で甘旨口の香高く、後味スッキリ。
リピートかな。
洗練されて華やかな青山OL。華やかで甘くて軽い酸味のすごくバランスの良い感覚
夜の青山を彩る艶っぽさと、華やかさがアップ。燗冷ましもキレイで飲み飽きない
鍋島の3割5分頂きました。間違いないです。つまみは要らないですね。
特別純米酒
自宅にて…
雄町美味しいですね〜
雄町に目覚めました😆
鍋島 特別純米酒 辛口 三十六萬石