鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、清澄度高く透明で甘い香りが特徴的です。口当たりは甘味と酸味のバランスが良く、キレもあります。味わいは薄いが香りは強く、落ち着きのあるバランスが人気の秘訣です。赤磐雄町米や山田錦を使用したバラエティ豊かなラインナップがあり、どの酒も特徴的な味わいを楽しめます。また、生酒や特別純米酒など、さまざまなタイプの酒があり、飲み比べる楽しみもあります。書誌インパクトを持つ上質な験過言です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

もろぽん
2020/01/29

口に入れた瞬間の甘酸っぱさがいい。好み。

★★★★★
5
マルちゃん
2020/01/28

旨味があり豊潤でピリッとガス感も感じられる。

★★★★★
5
okd67
2020/01/26

鍋島 特別純米
久々の鍋島、開栓時に"ポン!"と勢いよく栓がふっ飛んだ。
ほんのり香り、甘酸っぱくシュワ感がいいっ!

★★★★★
5
AY
2020/01/21

大吟醸 限定品 山田錦

★★★★★
5
しゅりこ
2020/01/12

美味しい

★★★★★
5
Ghrelin
2020/01/10

New moon

フルーティ、旨口。

さすが鍋島。旨い。好み。

★★★★★
5
★ACE★
2020/01/09

自宅冷蔵庫でかなり寝かせました。
匂いも味も最高ですね!
明日.明後日の味も楽しみです😃

★★★★★
5
のりぃ
2020/01/05

友人の冷蔵庫でで4年熟成。味は全然壊れていない。柔らかい甘みと酸味。

★★★★★
5
酒呑みさん
2020/01/02

甘口。冷酒が◎
香り強め

★★★★★
5
自由に入れています
2020/01/01

鍋島
特別純米酒
720
元旦から酒屋に買い物‼️

★★★★★
5
yusuke
2020/01/01

純米大吟醸 三十六萬石

★★★★★
5
のぶ
2019/12/31

特別純米酒 三十六萬石
旨味、酸味あり、微炭酸 3500円

★★★★★
5
あみけん
2019/12/31

スタートのNew Moon、年明けに開けるつもりが、年末に完飲。
今年もチリチリ感とサラリながら旨味凝縮。飲み過ぎの一本

★★★★★
5
yusuke
2019/12/29

純米吟醸 山田錦 三十六萬石

★★★★★
5
りくがめ
2019/12/29

かなり辛いけど爽やか
美味しい

★★★★★
5
けんけん
2019/12/22

鍋島 New Moon 純米吟醸
飲みやすい口当たりだが、しっかりとした味わい。飲みやすい。今年は好み。

★★★★★
5
ながみー
2019/12/15

好き❗

★★★★★
5
chiunesugi
2019/12/15

有名ブランドを安易に応援したくはないが文句なしに美味いので。
この評価に懐疑的ならぜひ飲んでみてください。
とても華やかなんです…
批判は甘じてお受けします^_^

★★★★★
5
i9244
2019/12/13

純米吟醸 雄町

★★★★★
5
サト
2019/12/07

ニュームーン

★★★★★
5
miumiu
2019/12/05

鍋島NewMoon
フルーティな香り
キレイな後味 大好きな味😍

★★★★★
5
yutappi
2019/12/04

フルーティーでまろやか
旨味もしっかり。
シュワシュワしていてはじける美味しさ。
バランス良い!

★★★★★
5
AY
2019/11/22

純米吟醸 五百万石

★★★★★
5
AY
2019/11/14

純米吟醸 生酒 赤磐雄町

★★★★★
5
Tolly
2019/11/13

うらの酒店

★★★★★
5