土佐しらぎく

tosashiragiku

仙頭酒造場

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

なおさん
2015/04/09

バニラやスパイスを思わせる白い甘い香り。濃醇な甘みと最後に短い酸味が口にひろがる。適度はうまみがあり、のみあきない。香りを楽しむお酒。

★★★★☆
4
どら
2015/04/04

柔らかで華やかな味。酸味も辛味もまとまっています。これだけでずっと飲んでられます。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2015/03/25

梅田よろずやにて、燗で。『ぼっちり』特別純米。ツンとくる感じがおでんのカラシとよく合う。鼻腔に抜ける感じは辛口だが、味わいは甘口…?

★★★★☆
4
たこたこ
2015/03/06

純米吟醸
何となくセメダインぽい?感じする。味はけっこう濃い感じ、じーんと残る感じ、美味しい。

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2015/02/23

特別純米 おりがらみ。
ガスで栓が飛んだ❗
燗を付けてガスが抜けた方が好み。

★★★★☆
4
waka
2014/09/30

愛媛県産しずく姫100%精米歩合55%まろやかやさしい味わい旨い
「広島 京橋 たつみ屋」

★★★★☆
4
TsuyoShin-chi
2014/09/23

『生詰 純米吟醸 ひやおろし』

柔らかな口当たりに膨らむ米の旨味

食中酒向き

★★★★☆
4
奈々♪
2014/09/20

広島県産
八反錦涼み純米吟醸

★★★★☆
4
masa
2014/06/14

純米吟醸微発泡生。微発泡とは言いながらピッチピチです。上立ち香は強くありませんがメロンの様な甘い香りがします。このお酒の真価は2日目から。発泡がおさまり甘味が前面に!まさにメロンジュース。酒肴は鰹の刺身を塩とレモンで。土佐の酒だからか鰹との相性は抜群です。

★★★★☆
4
ナコフ
2014/01/26

特別純米八反錦。
おりがらみ。
微発泡。にごりあり。
飲みごたえある。すっきり。

★★★★☆
4
やす
2025/04/29

★★★★☆
4
なるたつ
2024/02/10

★★★★☆
4
たつろう
2023/04/18

★★★★☆
4
shiri0071
2023/01/11

★★★★☆
4
えんどう
2023/01/07

★★★★☆
4
ハブカ
2022/11/13

★★★★☆
4
オスイチ
2022/05/27

★★★★☆
4
ハブカ
2022/05/24

★★★★☆
4
shiri0071
2021/08/29

★★★★☆
4
ヨーコ
2021/05/22

★★★★☆
4
pag
2020/10/23

★★★★☆
4
y.kakuma
2020/01/17

★★★★☆
4
2019/06/29

★★★★☆
4
tomxchinos
2019/04/08

★★★★☆
4
まいやー。
2019/04/03

★★★★☆
4