
東洋美人
澄川酒造場
みんなの感想の要約
東洋美人は甘みやフルーティーな香りが特徴的な限定純米吟醸酒で、飲みやすくて爽やかな味わいがあります。甘みと酸味がバランスよく競い合い、食事とも合わせやすい美しい酒です。甘旨味が広がる中、キレのある苦味も感じられ、米の旨みや香りがよく引き立ちます。豊かなフルーツの香りや透明感がありながらも、後口にしっかりとした旨みが残る味わいが特徴です。
みんなの感想
醇道一途 山田錦
桃とジャスミンの香り。まろやかな甘から滋味あふれる旨。後ろから酸が伸びてきて融合。甘旨のバランスをとる。酸が引きゆく中、甘旨の中から微辛がじんわり。ゆっくりたなびく余韻が心地よい。山田錦って、んまいなぁ、って素直に思わせてくれる流れに、好感度爆上がり。枝豆、甘旨均。豚ピーマン、甘旨太。レバー煮、甘旨爽切れ。アテてもいいっすね。芯はそのままに寄ってきてくれる。あーこの、甘旨がぁ、、こりゃ、んまいわ。
一升3000
純米大吟醸 播州愛山
女神の春の詩。春の数量限定。
うますぎ!!
愛山
甘さも飲みやすさも柔らかさもいいです。
東洋美人 醇道一途 純米吟醸 直汲み生
醇道一途
限定純米吟醸山田錦
やっぱり東洋美人うまい!
神戸市垂水うまい酒と肴のしょうや
限定純米吟醸
最高に好き
私の好きな味をわかってくれてる
感謝🧡
限定純米吟醸 亀の尾
醇道一途
直汲み
ジパング
フルーティーな香りで抜群に美味しい飲み易いお酒です。またあれば買います。いくらでも飲めちゃいます。乾杯!
女神の冬の詩 純米大吟醸 限定生酒
東洋美人の味がします❣️感動❕
女神の秋の詩 純米大吟醸
純米吟醸 キレイ目かと思いきや、わりと米感残して旨みあり
向ヶ丘遊園 オスシマチ
純米吟醸
大辛口
ジパング
限定大吟醸
女神の冬の詩 純米大吟醸
華やかな香味でとろみのある甘み
東洋美人っぽい味わい
純米大吟醸
酒米:播州愛山
精米歩合:35%
アルコール分:15度
濃厚で甘く酸味は感じずくどくない
つまみのいらない単品で美味しい素晴らしい日本酒
直汲み 槽垂れ 生
パインと苺の香り。まろやかで丸い甘酸がふわーって大きくふくらんで口内を完全征圧。果実感たっぷりにジュワらせて酸がやや伸長。やや辛・微苦で引きまとめながらみんなで一緒にサーっと染み込んでいなくなる。ひたし豆、甘酸。オリーブ、甘。れん草おひたし、甘旨。アテると総じて甘。特に寄り添いはしない。単体が一番かも。と思わせてゲソ天、バリ旨、ここ死ぬ〜!当たりがやわらかな瑞々しい甘酸。バンザイ三唱。んまいっす〜っ!
一升3000
酒未来✨
【醇道一途】純米吟醸(麹米40%、掛米50%)、酒未来80%、アルコール分16度
東洋美人 醇道一途 限定純米吟醸 白鶴錦
開栓と共に華やか&甘やかな吟醸香。
濃醇な甘旨味が口いっぱいに広がって程よい苦&辛でスーッとキレる。甘味が濃い〜😋けれどフィニッシュはスッキリで盃が進みます😊
香る甘旨系の中でもドストライク〜な一本🤣
酒未来✨
ジューシー、甘み、少々苦味、バランス1650円