東洋美人

touyoubijin

澄川酒造場

みんなの感想の要約

この日本酒「東洋美人」は桃のような香りを持ち、甘口で飲みやすいと言われています。一部の口コミでは甘味や旨味があり、フルーティーな香りが特徴的であると述べられています。また、口当たりはやや柔らかく、余韻には甘味や旨味を感じることができると言われています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

心愛
2015/12/15

美人の名にふさわしい甘いんだけど凛としてなおかつしなやかなお酒♪

★★★★★
5
ume
2015/11/25

東洋美人 ippo 愛山

美味しい。
香りは強くなく、フワッとフルーティな感じ。口に含むとジュワッと甘みがきて、うす〜く酸。最後は少し辛味を残して消える。素晴らしい。
お酒だけでグビグビいけそう(笑)

★★★★★
5
立呑み大好き!
2015/11/16

純米吟醸16度。
甘いのが多い東洋美人だが甘さは控えめでキレあり。新製品?当たり!

★★★★★
5
ムギ
2015/11/14

こってりまろやか
甘すぎず美味

★★★★★
5
ちくわ
2015/11/01

IPPO 愛山

アルコール分:16度
原材米:愛山80%

香りは、鼻風邪中で良く効かない為、記述しない。

飲み口は、甘くフレッシュなマスカットのような華やかさ。しかし、甘さにクドさはなく、良くキレる。

★★★★★
5
ライス
2015/10/30

東洋美人 純米吟醸50
旨すぎる。

★★★★★
5
ひろ
2015/10/16

結構しっかりとしています。

★★★★★
5
瑠璃
2015/10/15

つんと米の香り
絶妙に醸された独特の旨味と辛口のシャープな舌触り
アルコール強め
うまい酒

@はせがわ酒屋 東京駅

★★★★★
5
ゆち
2015/10/15

特吟

華やかな香りと辛口の味、後味がたまらん

★★★★★
5
92
2015/09/29

今年もおいしいぞー!

★★★★★
5
ysnet
2015/08/25

東洋美人 純米吟醸50 西都の雫 生詰め

開けたて。爽やかな酸味ある巨峰のような香りが際立つ。
軽く滑らかな口当たりから含み香も巨峰のように。
軽い酸味を微かに感じさせつつ、膨らみある甘味が嫌らしくなく。。美味い。
酒に弱い僕でもアルコールを全くと言っていいほど感じない。
クイクイいってしまう、危険なお酒。

★★★★★
5
まさひろ
2015/08/23

甘味とほどよいキレが絶品。
飲みごたえのあるお酒。

★★★★★
5
ライス
2015/08/11

原点からの「一歩」雄町
旨い。

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/20

Ippo 出羽燦々 80%使用
いなせや

★★★★★
5
あかうさぎ
2015/06/29

東洋美人の酒未来!酒米違いで数種類あるが一番フルーティで旨い!

★★★★★
5
ジョージ
2015/06/21

純米大吟醸 一番しぼり?(字が変換出来なかった)
20日に日本酒フェアに行きまして、試飲した中で、一番美味しかった一品!!

★★★★★
5
マハーポーシャ
2015/06/20

日本酒フェア2015 鑑評会公開利き酒会!
東洋美人 地帆紅(じぱんぐ)

★★★★★
5
morry(*^-^*)
2015/06/09

山田錦 原点ippo

パイナップルやバナナのようなフルーティーさで上立香も素晴らしく、旨みが凄い凝縮されてとても美味しい!
イベントで原点おりがらみを頂き、ファンになりました!酒未来も味わいたいけど、一升瓶しかないので、冷蔵庫に入らない…(´・ω・`)
獺祭や雁木といい山口のお酒っておいしいの多いなぁ♪

★★★★★
5
しば
2015/06/09

東洋美人 原点 おりがらみ 2013

濁りは深くなっているが、味は丸みを増して、酸もなく素敵な味わい。

★★★★★
5
ちくわ
2015/05/31

原点 おりがらみ

アルコール分:16度

香りは、良く米の甘さを引き出した香り。多少、ヨーグルトの様な酸味も感じる。

飲み口は、サラッと口の中に滑り混んで、炭酸感が舌で弾けながら、程よい甘さが広がっていく。甘さから濃厚な旨味に変わっていくのがわかる。

★★★★★
5
あかうさぎ
2015/05/24

東洋美人 壱番纏(いちばんまとい)
呑んだ後に おおっ!って唸ってしまいました😁

★★★★★
5
ライス
2015/05/21

全てのバランスが最高♪( ´▽`)

★★★★★
5
みねぴ
2015/05/16

一歩 山田錦
いなせや

★★★★★
5
呑 鉄造
2015/05/04

蔵にお伺いして買わせて頂きました^_^

★★★★★
5
大志
2015/04/11

甘っ!ん?旨っ!が最初の印象。
舌へのアタックから、スーッと喉奥まで流れこむ。余韻も上々。フルーティーな貴腐ワインのイメージかな⁉︎σ^_^;

★★★★★
5