
出羽桜
出羽桜酒造
みんなの感想の要約
「出羽桜」は香りが控えめで淡麗な味わいを持つ日本酒。種類によっては甘さや酸味がバランスよく、フルーティな味わいが楽しめるものもある。一部の種類は個性的で、甘口から辛口までさまざまな味わいが楽しめる。酒造りには低温熟成などの工程が取り入れられ、こだわりを感じさせるお酒と言える。
みんなの感想
小伝馬町
吟醸 濃厚美味い
うまい!すっきりうまうま
普段飲みにやまやで買った
安いけど冷蔵庫にあった
出羽桜 桜花吟醸酒 さらさらにごり 生酒
季節限定。林檎や梨等フルーティに。
シュワっとガス、ややオイリー、穏やかな酸、ライトな甘味にほんのり苦味。角なくキレも◎
名前通りさらりと口当たりいいにごり、するする飲めて華やか😋
喜あじ
旨味はあったけど、まぁ多分辛口
2023.4.8 Daisukeさん
かろみ
上野 夜行列車
Daisukeさん 4.2
愛3.5
山形県 出羽桜 純米吟醸
出羽燦々誕生記念
呑みやすく後味しっかり
絶妙旨し
出羽桜です。
桜花
出羽桜 貴醸酒 SWeeeeeT
2023/3/11 @tabi 体調○
※みゆき屋で5年
まろやかで上品な甘さ
かなり甘い
出羽桜 純米吟醸酒 出羽燦々誕生記念 生酒
青リンゴのような爽やかな香りが心地よく鼻をぬけます。
生酒はキリッとして辛口なイメージだったけど、こちらは甘口?な感じです。
個人的に枝豆と相性バツグンでした!
自分好みの甘さとスッキリ具合だった。南部美人よりもべったり甘々すぎず好みかな。
出羽桜 純米吟醸 雄町
★3.8
甘め👨🦲
出羽桜🌸ひやおろし・蔵涼み❄️
美味い😋スーパーに売っているレベルではない❣️それではかんぱーい❗️
純米大吟醸 無濾過生原酒 大吉 蔵直送 注ぎたて 精米歩合50% アルコール17% 香りが柑橘系と吟醸系で華か。シュワシュワ感のある甘さもふわっと広がる。濃厚でキレがあり、スルスル呑める日本酒!出羽桜隣の酒屋さんで直汲のお酒!限定88本 山形天童から新幹線で持ち帰りのこの苦労…
出羽桜 冷卸 蔵涼み
塩マグロと共に、頂きます
一路
純米大吟醸
2022 7月 い2441
さすがフルーティー
癖が全く無い
スッキリ辛口では無い
女性好み 万人受けする
楽天で3150-3300円
大吟醸酒 雪漫々
わりと飲みやすい
コスパいい
卯ラベル
5年古酒
低温熟成原酒
冷でも深みがある
桜花吟醸酒
甘めの旨口。スッキリしていて飲みやすい。
雪漫々
やや辛口。バランスが良い味