
出羽桜
出羽桜酒造
みんなの感想の要約
出羽桜酒造の日本酒「出羽桜」は甘味と酸味のバランスが良く、米の旨味がしっかり感じられる。呑み口は良く、華やかな吟醸香とキリッとした辛口が特徴。旨みが強く、すっきり辛口な味わいであり、フルーティーな飲み口が楽しめる。さらさらにごりで、甘みと酸味のバランスが良い。また、特別純米酒や純米大吟醸、純米吟醸生酒など、さまざまな種類があり、食事に合わせやすいだけでなく、季節限定の酒も存在する。豊かな余韻が続き、スポーツ飲料のように飲みやすい酒として好評を得ている。
みんなの感想
升でいただきます!美味しい!
☆出羽桜 純米吟醸 出羽蝶々 本生:
…これまたスッキリ?
というか、サッパリ目。
嫌いじゃないですけど、もっともっと、アミノ酸とか感じるようなのが好きかも。
出羽桜 出羽燦々 純米吟醸無濾過生原酒
鹿持家@20150524
出羽桜 雄町 純米吟醸 生原酒
鹿持家@20150524
スッキリ飲めて、最後に口の中にふんわり香りが広がる。
もう少し華やかでも良いかも。
正直、味解りません←一時帰宅←4週前緊急入院。気分はノマル(呑めるだけで丸儲け)。oysnとalcsn、不思議タイミングの乾杯感謝。
純米吟醸 出羽燦々
ほのかな甘みが、口のなかに染み渡ります。
うまいなぁ。奥さんとゆっくり飲みたい酒。煮物に合いそうな味でした。
ガッツリ濃厚、良き酒なり。
山形万歳!
一路 純米大吟醸
タイプ薫
柔らかなブドウ様の上立ち
うま味もあり、いい食中酒になると思います
美味い!
普段あまり飲まない熟成系。丸みに終始する感じ。丸さがどんな食事にも合う印象です。お寿司とかに合うかも。
大吟醸酒 雪漫々 5年氷点下熟成酒
いただきもの
純米酒大賞 受賞 記念酒
出羽桜 純米吟醸 しぼりたて生原酒
雄町100%
精米歩合50%
すっきり円やか。
出羽桜 純米吟醸 出羽燦々誕生記念生酒
フルーティでありながら、香りも味も軽やかで、上質なミネラルウォーターの様です。
確かな甘みや旨みもありますが、激しく主張しない為とても上品な印象。
酒米、麹、酵母も山形産。
開栓2日目、リンゴの様なフルーティさでありながら、食中酒としても使えます。
開栓5日目の生酒ながら、ひね臭もなく、バランスを保ったまま飲み終えました。出来の良さを感じます( ̄▽ ̄)
呑みやすいですね。
純米吟醸50
口当たり良い純米酒
冷して美味しい
山形の出羽桜の雪漫々。出羽桜のプレミア酒。とても口当たりが良く、円やかな甘味が広がります。
山形の出羽桜 純米吟醸 雄町。コクのある雄町の米の旨味。芯が太い味です。
さくらんぼの味したし!
濃い!
出羽桜 出羽燦々誕生記念酒
@咲ランチダイニング20150213
ちゃんと出羽桜だ、缶のシリーズ侮れない
出羽桜 桜花吟醸酒
ちょっと水っぽい感じ
含み香はとてもいいですがあまり味が広がらない気がします
最近の流行りの芳醇濃厚なお酒ばかり飲んでいると物足りなく感じてしまうかも
山廃 特別純米
出羽桜らしいフルーティーらしさとは異なる印象。口に含んだ時複雑な味か広がります。
本生 吟醸酒