
月不見の池
猪又酒造
みんなの感想
サビ猫ロック
月不見の池 辛口 純米酒
辛口好きです。とても美味しいです。ピリッとした口当たりが最高です。日本酒を飲んでる感が最高です。
⭐️4.9
吟醸マグロ豊田
サビ猫ロック 赤サビ 2023
お酒の名前が出て来なかったので違う名前になってます。
新政No.6と同じ『たかね錦』で出来ています。辛口かなぁ。舌にピリッとくる感じ。後味はスッキリしてます♪
吟醸マグロ豊田店
古伊万里酒造 さき
にごり酒 純米大吟醸
古伊万里酒造 前さき 純米大吟醸 佐賀県
純米酒
月不見の池(つきみずのいけ)
for side of the Moon-月の裏側-原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
酒母搾り shubonne
まるでヨーグルトのような甘酸っぱさ。
でもそれが程よく美味しく感じる。
純米中取り直汲み生原酒おりがらみ
製造年月2021.12
720ml
シュボンヌ 酒母絞り
ジャケ買いの一本!酸味強すぎ笑笑
酸っぱすぎて無理でした😨
月不見の池 純米吟醸 生原酒 中取り 直汲み
程よいお酒感。
生っぽさはあるけど日本酒臭くない。
かといって淡麗というほどでもなく。
良いお酒。
「月不見の池 純米酒 中取り直汲み」初めましての蔵元さんのお酒です。香りはほのかに香ります。飲み口はシットリして、ふくよかな旨みとジンワリとした甘みで、気持ちがホワ〜っとします。美味しい。後味に少し苦味きます。
新潟は糸魚川市
猪又酒造
月不見の池 ワンカップ
気づいたら4年近く熟成していました。仄かに最初は水っぽい印象でしたが、徐々にカラメルっぽい風味と熟成感が迫り上がって来ます。熟成の結果バランスが良くなったような印象でとても飲みやすい。良き。
月不見の池 酒母搾り shubonne
アルコール度数11度
甘口フルーティーだけどすごく飲みやすく美味しいお酒。
女性向き。
少し酸味が強い辛口。薄さがある
ライトな原酒、でもしっかり辛口。
喜楽
【サビ猫ロック赤サビ】オルタナ純米酒(精米歩合60%)、瓶火入、アルコール分15度
月不見の池 早川neo classic
新潟県糸魚川市
お墓参りの際によく行く酒屋さんで購入しました。程良い甘味の飲みやすいお酒でした。マグロなどのお刺身といただきました♪美味しかったです!
1500円位
純米吟醸ひやおろし。開けたても二日目もうまい。特に二日目はまろやかさが増したか。念願の猪又酒造に行って購入。
月不見の池 夏吟 新潟
50%
越淡麗 早川谷産
+1.5
15度
1.5
割とさっぱり
月不見の池 altanate take 創業130年限定酒
日本酒度、酸度 非公開
新潟 非公開の酒 フルーティーで美味しい
まきたやにて ツキミズノイケ
純米吟醸 夏吟醸。スガノで残り二本で買う。香りは全く無いが、飲むとしっかりながらも飲み易い。味わいが新潟っぽい。
純米酒 新潟県糸魚川市
ネットで購入しました。
ほのかに甘味を感じられる辛口のお酒でした。
本マグロのお刺身、マグロの頰肉焼き、シラス大根などといただきました。
父の日サービスを受けたことも相まって、とても美味しかったです!
2400円