千代むすび

chiyomusubi

千代むすび酒造

みんなの感想

うっち
2019/07/21

今日は誕生日だったので、縁起が良い名前のお酒をチョイス!生酒のプチプチ感があって美味しい!でも、酒の味が全面に出ているせいか、刺身に合わなかったのが残念。冷して飲んだ方が美味しい。常温になると、雑味が目立つかな。

★★★★☆
4
かずKAZ
2019/07/14

純米大吟醸、斗瓶囲いしずく酒、口当たりアッサリやけど奥深い😊

★★★★☆
4
ナオ
2019/07/03

純米吟醸。酸味苦みややこってり。

★★★★★
5
Ta2ya
2019/06/24

純米強力60原酒生酒
無濾過原酒生
精米歩合60%
華やかな甘い香り。ふくよかで旨味しっかり甘さはほどほど。

★★★★☆
4
いく
2019/06/16

純米吟醸 強力50

★★★★☆
4
ジャスティスJr.Jr.
2019/06/12

精米歩合50
香りいい
甘い
後味残る

★★☆☆☆
2
zktodub
2019/05/17

特別純米 無濾過原酒生酒
精米歩合 55%
日本酒度 +4
酸度 1.3
酵母 9号系酵母

★★★☆☆
3
Ta2ya
2019/05/01

純米吟醸 強力50
無濾過生原酒生酒
精米歩合50%
約1700円
甘く華やかな香り。ふくよかで強い甘味。雑味や苦味無く、甘い余韻が続く。

★★★★★
5
けーさく
2019/05/01

キレ良し、風味良し! 鳥取県でしか扱えない酒造好適米「強力」を50%精米した純米吟醸。境港は鬼太郎だけにあらず!これはオススメ

★★★★☆
4
kin
2019/04/29

★★★
銘柄:千代むすび 蔵出し限定品 山田錦45生
特定名称:純米大吟醸酒
醸造・製造年月:19.03
使用米:山田錦
精米歩合:45%
酒母:
造り:
酵母:1701号酵母
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:17度
特長:
容量:720ml
購入店:泉屋古屋酒店
価格(税別):¥1,900
飲み方:冷酒
memo:鮭粕漬け、たらこ粕漬け

★★★☆☆
3
柚子麦
2019/04/27

純米強力60

★☆☆☆☆
1
episode666
2019/04/19

久々にKissyo行った。いいのあるね〜。1800円。

★★★★☆
4
酒主T
2019/04/18

鳥取県境港市の駅近くの造り酒屋のお酒です。店主おすすめの物を買いました。勝手なイメージで、山陰地方にこの様なお酒があるとは思っていませんでした。スイマセン。とてもスッキリ、香りも丁度良く、食中酒にピッタリでした!

★★★★☆
4
ゆー
2019/04/15

CHIYOMUSUBI SORAH(泡)

ふわりと最初に甘み。
炭酸が抜け、あとに日本酒の香りと味。

★★★☆☆
3
Koji
2019/04/08

千代むすび 純米 強力60 原酒 生酒

★★★★☆
4
えーしゃ
2019/04/07

おやじ極楽純米吟醸@DAIMASU浅草

★★★☆☆
3
かずき
2019/03/10

ふるさと納税最後の酒
以前、境港に行った折に、蔵元にて味見。めっちゃうまかった記憶^_^
その記憶に違わず、大変クリアな甘さ、コク!常温やぬる燗でべっこう飴を思わせるコメの甘さ、糟の香り。しかし、甘すぎず、料理の味を邪魔しない。
秀逸⭐️

★★★★★
5
そら
2019/03/08

鬼太郎 純吟

★★★☆☆
3
えなぺ
2019/02/09

飲みごたえがある

★★★☆☆
3
episode666
2019/02/05

今度のは強力

★★★★☆
4
キリン
2019/01/28

純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
Kazu
2019/01/26

純吟山田錦中取り
よし

★★★☆☆
3
そうた
2019/01/21

純米吟醸 強力50
精米歩合50%
アルコール度数16度
日本酒度+5
酸度1.6
鳥取県産吟醸酵母使用
スッキリした飲み口でフルーティな甘さかと思いきやしっかりとした辛さが後から来ます。強力と呼ぶのにふさわしい力強い味わいだ?

★★★☆☆
3
episode666
2019/01/17

久々の千代むすび

★★★★☆
4
オルベリ
2019/01/17

弘明寺丿貫にて
特別純米をいただきました。
飲みやすい。

★★★★☆
4