
高清水
takashimizu
秋田酒類製造
みんなの感想
ロッシィ
2020/08/19
大吟醸
冷や
★★★★☆
4
たかし
2020/08/16
水が旨い
雑味がない
★★★★☆
4
マスカラス
2020/08/13
高清水・大吟醸・秋田流寒仕込👍コスパ高い大吟醸,少し辛いけど香り高い❣️秋田の親戚からのお中元です。それではかんぱーい❗️
★★★★☆
4
熊だよ!
2020/07/18
友人宅での飲み会用に
高清水特別本醸造生貯を購入
以前に買った寒仕込みが美味しかったのですが、しっかり冷やして飲まなかったせいもあるのか、それから比べるとちょっと味が落ちる気がしました。
★★★☆☆
3
なるとも父
2020/07/17
特別本醸造 生貯蔵酒
ゴルフ場で飲む日本酒は旨い!
★★★★★
5
よっちーに
2020/07/03
香りが良い
後味スッキリ
癖がない
★★★★☆
4
matsu55
2020/06/14
秋田
桜新町の日本海でいただきました
酸味がたっていて美味しかった
★★★☆☆
3
S u
2020/06/13
今宵は餃子で高清水冷酒〜これがいい。都城市栄町餃子のまつうら。お気に入りの店です。
★★★☆☆
3
TOM
2020/05/31
激レア酒。味は、、、ん?紹興酒?って感じ。(笑)
★★★★☆
4
fumi
2020/05/14
辛口でキリッとした味
★★★★★
5
よしくん
2020/05/04
純米大吟醸 秋田流寒仕込
日本酒度+1/酸度1.3
★★★☆☆
3
ともや
2020/04/28
無濾過純米酒 高清水
286円
辛口で芳醇だと思いました。
筑前煮のような煮物との相性がgood。
★★★★☆
4
かずKAZ
2020/04/11
春の純米 生貯蔵酒 すっきりさっぱり ご飯を華やかにしてくれる🎵
★★★★★
5
Mo!
2020/04/09
スッキリ爽やか
ラベルは左右反転
2020/05/18再び
★★★☆☆
3
かつおぶし
2020/04/03
純米大吟醸
★★★★☆
4
アンギオ
2020/03/15
純米生貯蔵酒、甘さ程よく酸味もあり、飲み飽きしない美味しさです、
ぬる燗でもいけました。
★★★★☆
4
えいすく
2020/03/14
純米大吟醸生詰原酒
生もと特別純米生原酒
柱造り完熟生酒
まだ名前が決まってないお酒で、名前を募集中らしい
柱造は19度もあるが米の味わいがあり美味しい。
★★★★☆
4
髭平
2020/02/22
ひらつか酒場
兄貴と。
★★★★★
5
ヤナパパ
2020/02/22
会社帰りに同僚と飲み会
★★★☆☆
3
cyamagata
2020/02/15
Sugoku oishi desu
★★★★☆
4
とどぽん
2020/02/09
高清水 新酒 初しぼり
爽やか。美味しかったです。
★★★★★
5
よし
2020/02/09
損保会館3階食堂で
穴澤 三沢 佐野
★★★★☆
4
めめちょ
2020/02/08
こちらも水みたいにスーッと入ってきます
★★★★★
5
marie
2020/02/07
スッキリのみやすい
★★★★★
5
yokootaisei
2020/01/28
大吟醸秋田県の酒。精米歩合45%辛口
★★★☆☆
3