大那

daina

菊の里酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

T600
2016/11/30

さっぱり旨口。

★★★★☆
4
マサナリ
2016/11/23

「大那 特別純米 仕込み壱号初しぼり」フレッシュな味わい、フワっと爽やかに口に広がる。開栓したばかりで、まだちょっと固いかな。

★★★★☆
4
🍶〜aki〜🍶
2016/11/23

メロン香。すっきり甘め

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/10/30

今酔の友。kissyoさん含めた特約店限定品。たしかに愛山はなかなか見たこと無かったような。舌に感じる刺激とアルコール感の上に愛山らしい甘み。この蔵も様々な造りがありますが、それも実力ある蔵だからなんじゃないかと想像します。(^^)v

★★★★☆
4
冬威
2016/10/22

一口目に香ばしい香りが広がるお酒

★★★★☆
4
GLBN30
2016/10/08

特別純米 生酛造り

個人的に抱いていた大那の味とは大きく違う落ち着いた深い旨みのある味
魚料理と合わせて飲みたい

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/09/08

昨酔の友。ひやおろしらしい塾した深い旨みと心地よい渋み。ラベルのオレンジ色がもっと濃く落ち着いた茶系だとイメージぴったりだったかなと。(;^_^A ともあれ、あ~、落ち着きます。o(^o^)o

★★★★☆
4
TJS
2016/09/04

純米吟醸 愛山
酸味あり

★★★★☆
4
masac
2016/08/31

大那
純米大吟醸
山田錦

★★★★☆
4
KAHO
2016/08/20

スッキリ!夏の酒!するするはいる!

★★★★☆
4
ossa
2016/08/10

大那 純米吟醸 東条産 愛山
LOVE愛山
香り控えめ食中酒タイプ
程良い甘旨味と酸味
少し物足りない気もしたが
つまみと飲むと真価を発揮
3→4へ
いまでやで購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
ダディ
2016/07/23

大那 特別純米 生酛造り
東京 久米川 水新酒店で購入

★★★★☆
4
masac
2016/07/12

菊の里 大那
五百万石 那須産のお米

★★★★☆
4
みねぴ
2016/07/02

夏の酒蛍 特別純米 那須産ひとごこち 55%
鈴しろ

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/06/24

大那 特別純米 夏の酒 蛍。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はセメダインの香り。味わいは甘味はほとんどなく酸味が支配的。含み香はそこそこ、余韻も短く、後味は切れる。

これぞ夏酒、らしいお酒です。

★★★★☆
4
masac
2016/06/22

大那
中取り大吟醸

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/06/18

純米吟醸 春摘み新酒おりがらみ

シュワシュワー♡

★★★★☆
4
りつこ
2016/06/10

夏の酒、ほたる。さっぱりとした味わい。硬水、水が硬いのか。食事は五つ盆。そら豆の柿の種揚げが、お酒をすすめる。@ふしきの神楽坂

★★★★☆
4
としゆき
2016/05/27

酸味のあるフルーティーな香りと味が美味しい。旨口のお酒。
冷やだと夏に会うかんじも
吟醸香も高い

★★★★☆
4
としゆき
2016/05/27

酸味のあるフルーティーな香りと味が美味しい。旨口のお酒。
冷やだと夏に会うかんじも
吟醸香も高い

★★★★☆
4
としゆき
2016/05/27

酸味のあるフルーティーな香りと味が美味しい。旨口のお酒。
冷やだと夏に会うかんじも

★★★★☆
4
イーグ
2016/05/08

純米吟醸 大那 活性にごりSparkling
しっかり日本酒感あり。けど飲みやすい。野菜にあう。

★★★★☆
4
イーグ
2016/05/08

純米吟醸直汲み、ましだやコレクション。フルーティーで飲みやすいが、やや日本酒感強め。

★★★★☆
4
take
2016/03/29

旅先にて購入しました。どっしり辛口!

★★★★☆
4
マハーポーシャ
2016/03/20

純米吟醸 無濾過圧搾り

★★★★☆
4