
大那
daina
菊の里酒造
みんなの感想
黒田観音
2014/10/26
夏酒も、ひやおろしも旨い。
★★★★☆
4
どら
2014/09/04
香りはそう強くなく、まろやかな口当たり。冷やして外にちょいとだして時間が経つと酸味がそっとでてきますが気持ちのいい味。美味しい。
★★★★☆
4
pooh
2014/08/13
さかみち
★★★★☆
4
tel2000
2014/08/11
夏の蛍、爽やかな飲み口、ピリッとした後の濃厚な旨味。
★★★★☆
4
カイト
2014/08/09
特別純米無濾過生原酒、超辛口。京都富小路うろこで昼酒。
くせがなくスッと入ってくる。口の中で転がすとじんわり甘みと旨味が広がり、後味は控えめ。良い。
★★★★☆
4
s_yano
2014/04/23
バナナ感
★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/02/03
今酔の友。口当たりが円やかで、スルッと口の中に入ると、優しく控えめな旨味。アルコール感も控えめで全体的に上品。飲み飽きないなぁ。(^o^)
★★★★☆
4
ナオ
2014/01/25
純米吟醸ラシーヌ。
★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/01/18
昨宵の友二人目。思えば随分と久しぶり。(^_^;) ひやおろしでもあり、落ち着いた味わい。旨味、酸味、苦味がいいバランス。(^^)
★★★★☆
4
たん
2014/01/11
2013/11/25購入、大那 初しぼり 特別純米 無濾過生酒 です。鍋島と一緒に購入、初の大那です。柑橘系のパイナップルのような爽やかな香りとふくよかな味わいでした。
★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2013/12/18
冷たく飲むと、トロピカルフルーツの様なマッタリした濃醇な果物の旨みを感じつつ、最後しっかりキレる。燗すると甘みと苦味が強調される感がありややしんどいが、2割加水で程よく極上の燗酒と昇華した^ - ^
★★★★☆
4
tometa
2024/07/15
★★★★☆
4
アクエリアス
2024/05/28
★★★★☆
4
じゅん
2024/02/28
★★★★☆
4
たいそん
2023/06/22
★★★★☆
4
しおないと
2023/03/15
★★★★☆
4
しおないと
2022/12/22
★★★★☆
4
Zento
2022/06/13
★★★★☆
4
オチテツ
2021/11/27
★★★★☆
4
優駿
2020/12/11
★★★★☆
4
ミッチー
2020/11/11
★★★★☆
4
W-Field
2020/07/22
★★★★☆
4
くらのすけ
2020/05/22
★★★★☆
4
ルパンの酒
2020/02/24
★★★★☆
4
jijjy
2020/01/03
★★★★☆
4