
千両男山
senryouotokoyama
菱屋酒造店
みんなの感想
aki
2024/10/15
辛口本醸造R2BY熟成原酒
精米歩合65% アルコール20%
雑味のないすっきりとした味わいで、まろやかなコクと辛口でアルコール20度の飲み応えの一本!
令和2年に醸造した本醸造の原酒を3年熟成した限定酒
★★★☆☆
3
はしいえ
2023/08/02
結の香 純米吟醸 岩手県産米 結の香100%使用
精米歩合50% アルコール度16度以上17度未満
味が濃く旨い。
★★★☆☆
3
ふー
2022/01/10
純米酒
宮古のお酒
妻が宮古出身で、宮古には良く行く割に、初めて飲みました
★★★☆☆
3
みあ
2021/01/14
菱屋 純米酒 カップ
どれも同じ感じのカップ酒だけど、熱燗にすると美味しいカラメル感でてくる。いいね!
★★★☆☆
3
やきそば
2019/09/03
千両 男山 純米酒
独特の味〜〜〜〜(>_<)
好き嫌い分かれそうこれは
2019/9/3 盛岡駅
「南部ビストロ うんめのす」にて
★★★☆☆
3
kurokei
2019/03/16
とても辛口、ドライ。
★★★☆☆
3
くんさき
2018/04/05
菱屋…で銘柄検索出てこなかったので。ラベル(可愛い)とプロフィールシール(親切)が気になってつい購入。すっきり。
★★★☆☆
3
酒好亭米助
2017/11/09
特別純米酒 フェニックス
★★★☆☆
3
mcgregor
2016/01/11
別撰 特別純米酒 蔵元から購入
★★★☆☆
3
mcgregor
2016/01/11
別撰 特別純米酒
★★★☆☆
3
傘張り長屋
2015/12/23
特別純米酒。
甘めの味わい。少しもったり感があるが、それはそれで日本酒らしくて良い後味。
★★★☆☆
3
しげひろ
2015/04/17
辛口で飲みやすい。
雑味がほとんど感じないからどんな料理も邪魔をすることはない。
香りはやや抑えてあるのも料理選びには困らない!
★★★☆☆
3
たか&とし
2015/04/11
男山のフェニックスという清酒。復活から再生へ、という名前に惹かれてかっちゃいました。
★★★☆☆
3
Masa Kobe
2022/09/18
★★★☆☆
3
バクシンオー
2019/07/29
★★★☆☆
3