
神雷
shinrai
三輪酒造株式会社
みんなの感想
kin80
2019/10/02
飲み口、やや甘い
あっさり
辛口
秋上がりひやおろし
★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2019/06/27
夏生酒 純米酒
味がしっかり辛口。結構濃いめ
大重食堂 2019.06.26
★★★☆☆
3
G
2019/06/03
2019/6/2: 純米 夏 生原酒 八反錦
★★★☆☆
3
ふにゃー
2019/05/19
スッキリ系
うまい!
★★★☆☆
3
たけちょんぼ
2019/05/07
純米酒 八反錦60% 常温でも呑みやすい。サラリとした味わい
★★★☆☆
3
らび
2019/05/01
美輪酒造(株)
★★★☆☆
3
酒呑みさん
2019/04/05
神雷 黒ラベル純米吟醸生原酒
千本錦(広島県産)
55%
16度以上17度未満
+3.5
1.3
2019.03
山中酒の店
1728円
★★★☆☆
3
のり
2019/01/30
千本錦 生原酒
★★★☆☆
3
takuyam
2019/01/17
無濾過生原酒
スッキリとした少し甘みのある一本
★★★☆☆
3
芝良太郎
2018/10/26
物足りん
★★★☆☆
3
らび
2018/09/17
純米酒 じゅうさん・と
★★★☆☆
3
jo
2018/03/02
八反錦うすにごり
★★★☆☆
3
N.T
2017/10/28
食事にあうタイプ。燗にしても良さそう。
★★★☆☆
3
とも
2017/09/20
@神戸日本酒LOVERS
★★★☆☆
3
かすり
2017/09/10
8/20に飲みました。広島は神石郡 三輪酒造 神雷 赤ラベル純米酒。スッキリした口当たりでほどよい甘さ。砂糖に近い甘さですが、全体的にはまとまりの良い味わいです。
★★★☆☆
3
しおないと
2017/08/26
[ポイント]2日目
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
★★★☆☆
3
松助
2017/07/21
辛口で少し癖があり。
気がつけば杯が進んでいるタイプ。
★★★☆☆
3
晩酌がやめられないorz
2017/05/31
黒ラベル純米吟醸 千本錦55%
日本酒度+4.5にしてはもっと辛口に感じる。香りにアルコール感があるので昔ながらの酒飲みにはいい食中酒。
★★★☆☆
3
てし
2017/02/28
神石高原しぼりたて生原酒。甘い⁈鼻いっぱいのまったり感⁈危険な感じ⁈
★★★☆☆
3
にけまる
2016/12/10
まず旨味がガツンと来ます。豆腐と合わせると豆腐の甘みがたちますね。
★★★☆☆
3
こーすけ
2016/11/22
2016/11/22 福山駅周辺の居酒屋「さち」にて
純米吟醸
昨日から広島県の福山に出張。香りはかなり弱め。含むと独特な酸味が浅く素早く広がっていきました。キレ具合も癖があって好き嫌いが別れそう。
★★★☆☆
3
双秀
2016/06/01
辛口~。目スッキリ!
★★★☆☆
3
999
2016/05/04
三温至福純米酒
★★★☆☆
3
ミカン
2016/04/10
新酒の為か、山廃の割にスッキリめ。
★★★☆☆
3
benben0077
2016/03/20
純米。神石高原のお酒。辛口でスッキリ系です。
★★★☆☆
3