
神開
藤本酒造
みんなの感想
可愛い「カミナリ様」のイラストに惹かれ、ジャケ買い。味は穏やかで純米吟醸らしい飲みやすさ。引っかかるような所もないので、少しだけ物足りなく感じる人もいるかも。何故かイタリア語で「秋の雷」と書いてある。
IY-3 「凛とした」生酒
辛口でスッキリ、そして旨みも感じる(^-^)素晴らしいお酒です❕ラベルも素敵です❣️
「自宅」千葉
スパークリングなべかんむり三女
次女より濃いめでコクもあるにごり
神開 水酛伍号
2023/3/11 @tabi 体調○
旨さのある酸味
2023/3/24 @tabi 体調○
旨さと酸味
吟吹雪九號2021生原酒
フレッシュでフルーティー。ちょっと苦味も効いてて美味しい
京都土産2022秋
HATADA⭐︎SHAKE
バナナシェイクみたいでした
初生酛
吟吹雪60%
すっぱい、米の味濃い
神開らしい味
上田酒店から。
ひしゃく 純米吟醸吹雪Vol.1 生酒
甘め、コクがあり非常に美味しい🎵
リンゴのような爽やかな風味。燗より常温の方が美味。
長野元校長からいただいたお酒。鈴木内科のお母さんの里の酒らしい。
1801酵母を使っているだけあって、芳醇な香り。ただ山田錦を使用しているため、飲み口はかなりしっかりしており、香りだけの酒ではない。焼き秋刀魚とも相性良い。
🐟️
滋賀県。日本晴100%。
スッキリした甘さ。
IY-3 凛とした
スッキリほぼ水。舌先で甘い。
超辛口
IY-3 「凛とした」
完全にラベル買い
純米大吟醸 みやの四季
スッキリ淡麗ながら深い味わい。フルーティ、しっかりとした吟醸香。
飲んだのは「甲賀山田錦六割磨 魁」。フルーティだけど、苦さも仄かに感じる骨太な酒。
純米吟醸吟吹雪
「自宅」
スパークリングなべかんむり次女/滋賀県
微発泡ながらなかなかの米の旨み
激辛口!この表現は初めて見ました。確かに辛口で苦味、渋味が効いた正に渋好みでした。
神開 特別純米吟吹雪 9號 無濾過 生原酒
■アルコール度数:17度
■原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
■精米歩合:60%
■使用米:滋賀県産吟吹雪100%浅野日本酒店にて🍶
『現在を生きる』セット〜進化した神開の吟吹雪酵母違い🍶
本日、大森店長🍶
神開Cocomero&Limone
ライムを感じさせるお酒です。
+1
淡麗旨口
しっかり旨口でキレの良いお酒です。
+1
ひやおろし 純米原酒 大辛口
神開 再醸仕込2020 生原酒
香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・・★ 甘口
味②:薄い ・・・・★濃い
酸味:無し ・・★・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
The 貴醸酒!甘酸っぱくて華やかで味が濃くて美味い!!