正雪

shousetsu

神沢川酒造場

みんなの感想

arata
2015/07/29

正雪 愛山 純米吟醸
美味すぎて、スイスイ止まりません。

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/07/20

正雪 特別純米 山廃 備前雄町

7月20日 雄町 Back to Okayama

★★★★★
5
かえさる
2015/07/15

ふつう

★★★☆☆
3
かえさる
2015/07/15

ふつう

★★★☆☆
3
sunnydays
2015/07/14

純米吟醸。割と重めのイメージの吟醸酒。大人の味。

★★★☆☆
3
tanig
2015/07/10

しょうせつて読むのね。
これおいしいなー
ちゃんと米の味がする。
温めてもいけそう。

★★★★☆
4
ritsko
2015/06/20

やきとんで

★★★☆☆
3
いさ太郎
2015/06/06

年1限定。純米大吟醸で2000円(4合瓶)。コスパ高いです。ほのかな甘さが絶妙。美味しいです( ̄▽ ̄)

★★★★☆
4
呑 鉄造
2015/06/05

純米吟醸 別撰「山影純悦」(生貯/生) 【26BY】 (グリーンラベル)

なんじゃこの旨さ❗️

好き‼️

★★★★★
5
おかぴ
2015/05/25

タイミングが中間くらいに味が来る。
日本酒って感じの普通の味(笑)

★★☆☆☆
2
k.kato
2015/05/25

正雪 吟醸

香りはメロン系ですがパンチは弱め。
ほのかな甘みとかすかなコクがありますが、全体的には透明感のある水の様な印象。日本酒度は+5ですが辛さは感じないです。

開栓3日。
旨みが増し、味わいの中にフルーティさが出てきました。アル添ですが素直な味。
できれば駿河湾、遠州灘の魚介に合わせてみたいですね。

★★★☆☆
3
yopparai
2015/05/19

特別本醸造。
山田錦100%でリーズナブル!
フルーティな香りとしっかりとした後味、癖になります。

★★★★☆
4
Kerberos
2015/04/26

純米大吟醸 生酒
精米歩合:山田錦50% 24%使用
:吟ぎんが50% 75%使用

正雪特有のフルーティな香り、しっかりとした味わいにキレのある仕上がりです。
今回蔵出し108本のみの限定発売らしい。

★★★☆☆
3
solo
2015/04/03

無量寿 大吟醸 フルーティーな旨口
で美味い

★★★☆☆
3
ふくろう
2015/04/03

香り穏やか、甘口で余韻も長い
美味い!

★★★☆☆
3
masa68
2015/03/27

純米吟醸 山田錦
別撰 山影純悦

酸味が強く香りの高さが特徴です。

★★★☆☆
3
こまーつ
2015/03/25

カンパチに合うわー(>人<;)
ガス残ってて、ちょっと酸味あるのも、もう、度し難い(=゚ω゚)ノ

★★★★★
5
こまーつ
2015/03/12

美味しいけど、こないだ飲んだにごりの方が美味いかなー(>人<;)

★★★☆☆
3
ぜんちゃん
2015/03/11

純米吟醸 生 切れ良し!

★★★★☆
4
Booco
2015/02/25

日を置いて飲んでみたい。

★★★☆☆
3
Booco
2015/02/19

大吟醸 開けたてって感じ

★★★☆☆
3
しょう
2015/01/30

しょうせつ 冬月

★★★★★
5
僕様
2015/01/16

神奈川県 ㍿神沢川酒造場 正雪 無量寿 大吟醸

★★★☆☆
3
asam
2015/01/02

正雪 しぼりたて 生純米
非常にフルーティー。コスパはかなりいいかな?

★★★★☆
4
お酒好き ひま
2014/12/31

山影純悦
文句無くこの酒は旨い!
現代の名工に選ばれただけある

よく熟れた林檎の蜜だけを凝縮したような印象。口当たりとろりと舌に滑り込んできて、甘さと酸味のとてもバランスの取れた味がふんわりと広がる。
ふわりと消えていって、ついついもう一口が進んでしまうそんな素敵な酒でした。

★★★★★
5