常山

jouzan

常山酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

jarannmasayo
2021/12/19

スッキリ辛口

★★★★★
5
みちのく酒紀行
2021/11/28

純米吟醸 玄達
今宵のお供は福井県の「常山」から、この一本。クリアな外観そのままに、グラスからは爽やかな柑橘系の香り。口当たりは軽やか、その後にしっとりと米の甘味と相まって、ふわふわと心地よい浮遊感のある味わい。キレは程よく、例えるならサイダーのような飲後感です。単体で十分に美味しく、食事と合わせてもOKな、シチュエーションを選ばない万能な味わいでした!

★★★★★
5
camerakira
2021/10/27

常山再登場!
常温最高!
一升瓶!
美味しいー

★★★★★
5
AY
2021/10/15

純米吟醸 瓶囲い原酒 ひやおろし さかほまれ 限定品

★★★★★
5
camerakira
2021/10/13

この日本酒、ほんと美味しい!
常温最高‼︎

★★★★★
5
えきりゅう
2021/10/02

「じらい屋」千葉
純米吟醸ひやおろしさかほまれ/福井県
口あたりが良くすっきりとした味わい。その後しっかりとした甘みがきて旨い

★★★★★
5
ゆう
2021/09/26

さすが常山✨
福井のお酒では我が家では上位にランクします。
今夜はお鍋のお供に…
食材に邪魔せずでも、しっかりした味のお酒です。

★★★★★
5
camerakira
2021/08/21

まだ夏!
一升瓶いきますかー

★★★★★
5
camerakira
2021/08/05

これは…美味しい!

★★★★★
5
ゆう
2021/06/12

淡麗ちょー辛口。
これぞ常山✨
キンキンに冷やし、魚久の粕漬けと頂きます。
冷酒を飲むためにすずのお猪口❣️

★★★★★
5
noix
2021/04/11

息子からの再就職大網祝い🤣

★★★★★
5
ナルちゃん
2021/02/20

福井県の銘酒
燗で🍶
美味しい😋⭕️
どこか安心感有り。

★★★★★
5
ベム
2020/10/29

常山 純米超辛

少冷で。バナナ、ヨーグルト、少し醤油。やや色付き。膨よかな優しい旨味は酸っぱ系寄りの強めの酸味と広がる。酸味がのしかかってくる様にググンと前に出てくる。余韻は酸味と気にならない辛味、ほんのりビター感。辛口に違いないが適度に甘旨味が効いてて優しい飲み心地で進みます👍

★★★★★
5
ベム
2019/07/30

常山 純米吟醸 玄達

メロン、パン、少しインキ、酸味ある香。含んだ瞬間は一瞬クリア。ふわっとした酸味、旨味ジュワッと味幅ある飲み口。甘味弱め。少しトロミ。後半苦味、アルが出て舌にしばらく残りやや辛い。注いでから温度上がると落ち着いてきてベターな辛口酒に。飲み進めると美味しくなる系😃

★★★★★
5
masappi
2019/07/13

福井の居酒屋で飲んで、それまで日本酒苦手だったのが、一変しました。
辛口で、スッキリ、夏向きです。
次の日、蔵元まで行って、買って帰りました。
対応してくれた女性(お嬢さん?)が、めっちゃ可愛い女性でした(^^)

★★★★★
5
マサ
2019/05/01

切れ味

★★★★★
5
おちよ
2019/01/21

純米超辛 直汲生 福井県産五百万石100% 麹米50%掛米65% 16-17度 最適5-10℃
やや黄色みあり。濁りなし。少しとろみあり期待!
これは見事な淡麗辛口。キリッとアルコール感も感じられる一方で、コメの旨味もバランスよくあり。
煮込みや肉など、味のしっかりしたものと◎
@だいだら

★★★★★
5
ロキ
2019/01/06

純米大吟醸 超辛
辛旨口 キレがいい

★★★★★
5
おちよ
2018/04/25

純米吟醸 白い、濁ってる。甘く旨い。この感じ…誰に伝えられるか…。
@まるお

★★★★★
5
おちよ
2018/04/25

純米吟醸 白い、濁ってる。甘く旨い。この感じ…誰に伝えられるか…。

★★★★★
5
おちよ
2018/04/25

純米超辛口 兵庫山田錦
香り少なめ、アルコール感強い。たしかに辛いピリピリっとする。刺身と最高〜!常山大好き〜!
@おまた

★★★★★
5
TAKA3
2018/04/07

金紋錦を使った純米大吟醸。贅沢な味わいで山田錦を感じさせる。ちょっと辛口な仕上がりでした。

★★★★★
5
papasan
2018/03/25

福井県@たくま

★★★★★
5
回鍋肉
2018/01/21

生酒のフルーティさから甘みと酸味が絶妙。ゴクゴク行ける。5日で一升瓶が空く。

★★★★★
5
umedama
2018/01/08

常山 純米吟醸 無濾過生 活性にごり

★★★★★
5