
常山
常山酒造
みんなの感想
一瞬甘口と思わせてスッと切れる。美味しいと思う😄
三益倶楽部🍶✖️常山酒造 常山晋平代表
日本酒を通じて人と人、文化と時代をつなぐ
超辛純米。やや酸味辛口ほんのり甘み。
超 純米辛口
sparkling 五百万石 2530円 日本酒度0 口開け4.1辛過ぎ 日本酒度+7位に感じる
純米吟醸辛口飛
しぼりたて直汲生 常山
常山酒造合資会社
甘いけどキリッ
後味さっぱり
常山 詠花 かすみさけ 無濾過生原酒
超常山
酸味 微発泡感
キレッキレにしてしっかりした呑みごたえの純米生酒🍶まさにスーパードライ💥
超 純米辛口 しぼりたて 五百万石 日本酒度+8 口開け4.3十九よりの🍇味
銀座君嶋屋🍶しぼりたて辛口飲み比べ🍶
スッキリしててうまっ
食中酒感
単体で飲むと酸味あるけど料理(アヒージョ)と合わせるとすごいちょうど良いかも
@おさけとワインみずもと
フルーティながら甘ったるすぎない、すっきりとした飲み口
色:透明
香り:なし
飲み口:まろやか
甘み:あり
酸味:まあまあ
苦味:あるがキリッと
酸味強めで他の味がないぐらい淡白。
純米吟醸 槽場初詰 随一
酵母 ー 度数 15度
酒米 五百万石 精米 麹50%掛60%
酒度 +3〜5 酸度 1.4〜1.7
6BY 6.11 2200円/720ml
11月30日開栓。新酒シリーズ。甘爽やかな上立ち香にやや丸みのある口当たり。先ず、チリ酸味と旨味優勢な甘旨味。フレッシュ・ジューシー感で若干の苦味のアクセントで〆て旨い。12月2日完飲。
トムヨークのライブ見た
奥渋 燦々
おいしい!
ゆたか系
槽場初詰 随一2024
福井県福井市
那覇「キッチンひかる」にて頂く。
ピリッとくる口当たりからの旨い酒だ。
ライム系
玄達
純米吟醸
辛口、爽やかな夏酒
ウマ苦でバランスさせてる、酸味が優しくうまし、五百万石いいね
純米辛口
しぼりたて直汲生
純吟 玄達 五百万石 日本酒度+5 口開け4.0キレ良く後味旨味 2日目3.8辛口旨味無し
4.3純大 芳醇辛口極 五百万石 日本酒度+5(マスクメロンの香) 口開け4.2安定の常山 2日目十九寄りの後味