上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

「上喜元」の日本酒は香りが強く骨太でしっかりとした味わいが特徴です。キレもあり、飲みやすいという評価が多く見られます。さらに、吟醸香がおだやかに感じられる点や、一部の品種ではライチやマスカットのような香りが楽しめるというコメントもあります。また、辛口好きにもおすすめのラインナップが豊富で、超辛口や明確なスッキリとした辛口も提供されています。その中でも、「純米大吟醸 つや姫50」などは旨みを重視したテーマで造られており、山形県内限定品も人気を集めています。また、ラベルデザインも特徴的で美しいとの意見もあります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

nabe_tohru
2015/08/06

今酔の友三人目。古酒の風味が根底に感じられつつ、抑えられてて、琥珀色からはギャップを感じるかも。この蔵も奥深い。(^^)

★★★★☆
4
tanig
2015/07/28

純米吟醸。月夜てやつ。
これはきてる!めちゃうまい!
普通のやつとは違うな。

★★★★☆
4
shimapyon
2015/07/18

純米吟醸
フルーティでコクのある旨口のお酒

★★★★☆
4
ほげほげ
2015/07/13

上喜元 純米吟醸 酒和地(しゅわっち)。
新宿の某店にて。

オリが残っており若干薄濁り。
上立ち香はほのかに柑橘系の香り。
口に含むと微発泡感とともに舌先に甘味を感じ、酸味旨味もありトロピカルな味わい。

ラベルの雰囲気を裏切らない味わいのお酒です。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/07/11

今酔の友。酸味が効いて旨味をサッパリと引き取るタイプ。絞ってから3ヶ月程度寝かせてからの出荷との事だが、熟成よりフレッシュ感が特徴的。でもどうして月夜?

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/07/11

今酔の友。酸味が効いて旨味をサッパリと引き取るタイプ。絞ってから3ヶ月程度寝かせてからの出荷との事だが、熟成よりフレッシュ感が特徴的。でもどうして月夜?

★★★★☆
4
かねこ
2015/07/11

こいおまち無濾過生原酒純米吟醸 重厚な旨味、重めなので味の濃い料理に合わせやすい印象。

★★★★☆
4
菊音
2015/07/10

カリフォルニアワイン樽で熟成した日本酒!

★★★★☆
4
.
2015/07/07

純米吟醸雄町生酒生モト(山形)

★★★★☆
4
Touji@Sakenote
2015/06/28

微発泡 涼夏。爽やかな炭酸。夏にかけてこうしたお酒がもっと手軽に飲めるといいな。

★★★★☆
4
かねこ
2015/06/20

出羽燦々 攻め 40% 25by 多少の熟成感、出羽燦々なのに甘さが先にたたず、小慣れた印象。

★★★★☆
4
tel2000
2015/06/07

純米吟醸 酒和地。発泡薄濁り、ジュワッとした口当たり甘酸っぱさとしっかりした米の旨味。

★★★★☆
4
カズー
2015/06/03

純米大吟醸 吊り下げ 山田錦100% 精米歩合40%
開栓直後は少しかたい感じでしたが3日目くらいから甘味も出てきて旨味がのってきました。

★★★★☆
4
tel2000
2015/05/24

こいおまち 純米吟醸。甘酸っぱさと濃厚な旨味。流行りの苺系。

★★★★☆
4
momo
2015/05/24

辛口。飲みやすく、お手本のような味。
すいすい飲める。
序盤には素晴らしいが、後半にあたるとインパクトがやや弱い。

★★★★☆
4
マスカラス
2015/05/17

上喜元純米吟醸、米の味しっかりして飲みやすいです。

★★★★☆
4
もぐもぐ
2015/05/16

☆純米酒:

精米歩合80%。
使用米:出羽の里

酒屋のポップに、精米歩合80%とは思えないコスパの良いお酒、とあったので購入。

説明書きの通りでした!
四合で税込1.075円!

★★★★☆
4
寝てるだけ
2015/04/27

奥行きがいい!

★★★★☆
4
いとうよ
2015/04/04

特別純米
上喜元
ぷらす12

白えびかき揚げ

★★★★☆
4
ぴちお
2015/04/03

生原酒"渾身"
常温でいただきました
しっかりとした香がありうまいです
温めたら香が無くなり物足りない

★★★★☆
4
とらじろう
2015/04/02

すっきり。旨いです。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/03/31

今酔の友。微かに感じる美発泡感。酸味と苦味が程良い旨味を引き立てる。スイスイ進みますね。(^^)v

★★★★☆
4
こうじ
2015/03/28

本日購入
美味しいくいただいています。

★★★★☆
4
ぜんちゃん
2015/03/24

生詰め本醸造 翁

★★★★☆
4
yuki_renakiku
2015/03/20

旨渋
美味しい〜(o^^o)

★★★★☆
4