
秀鳳
有限会社秀鳳酒造場
みんなの感想
秀鳳 特別純米 無濾過生原酒 中汲み。新庄市内の酒屋で購入。2日で完飲。冷酒で。
上立ち香はメロンのようなカプエチ系の香り。味わいは甘味酸味ともに重厚、そして遅れて苦味がやってくる。含み香はそこそこ。余韻は甘味と苦味がそこそこ続く。
やや飲み疲れしやすいが、フルーティで旨い酒です。火入れのものがあれば是非飲んでみたいです。
特別純米
開けたて
ドスンと甘い
開けたてだからなのか、味に角がある感じ
一週間後が楽しみ
一週間後めっちゃ美味しくなってる!
コレは美味い
秀鳳 純米大吟醸 生原酒 フルーティーな味わいで、軽く感じる微炭酸。とても美味しいですね。また飲みたいと思いましたね。
秀鳳 純米大吟醸 山田錦47生。
満点。
いまのところ、一番です。
とっても美味しくいただきました\(^o^)/
出羽燦々 純米大吟醸 磨き三割三分
特別純米 雄町 中汲み 生
コレは美味い
スッキリ甘く、しっかりキレる
純米大吟醸 山田錦47生
ちょうど良い甘みとコク。めっちゃ好きです。
特別純米。すっきり。ほのかに甘い。優しい甘さ。苦味は感じず、後味もキレがあり美味しい。
純米大吟醸生 山田錦47%
香り華やかで芳醇な甘みと旨みを感じる。ピリピリとした刺激とともにジューシーな酸でスッとキレる。やっぱり美味い!
秀鳳 純米大吟醸 出羽燦々
磨き三割三分 生原酒
口に含むと若干ピリッと感じる。香りは華やかでとってもジューシー、ほどよい甘みとコクがあり、さらっとキレる軽快な飲み口の綺麗なお酒。
好きなお酒。甘さも香りもあり。飲みやすい。うまい!
秀鳳 特別純米 無濾過 生 雄町
たいへん美味しく頂いています(^_^)v
あまけんがスノボ合宿に差入れしてくれた山形は蔵王のお酒。
山田錦のお母ちゃん、山田穂をなんと二割二分まで磨き上げた純米"超"大吟醸の逸品✨
絶妙な酸味と旨味のバランス、全く良い意味であとを引く余韻…これだけの精米歩合でありながら苦味が目立たない部分に、ラベルには記されない潔い贅沢な造りを思わせる✨
余りの美味さに合宿での無駄飲みを禁じ半升ほどを強奪…いや、恵んで頂き、結果封開け直後から2週間後までほとんど変わらない風味から高い技術とこだわりを存分に感じることができた。
ラベルは昭和感漂う風格あるデザインだが、間違いなくモダンの最先端を走る世界で評価されるべきキラキラ系日本酒である✨
純米吟醸 出羽燦々 生原酒
口に含んだ瞬間少しピリピリッと感じる。
樽のような木のような香りを感じると、
その後ふくよかな旨味を感じる。
後味も旨味の余韻を残しつつ徐々に消えていく。全体的には飲みごたえがあり、
まろやかで飲みやすい!
かなり旨し!
秀鳳 特別純米 無濾過生原酒 雄町仕込み中汲み
華やかな味わい、雄町万歳!!
旨甘!しぼりたて生原酒純米 in ひなた
純米大吟醸原酒 山田錦47生
香りは華やかでとってもフルーティー。
味わいも深い旨味とコクを感じる。
そしてキレ良くスッキリ。
とってもバランス良くまとまっていて、
誰でも飲みやすいキレイな味わいのお酒。
地元の酒屋さんのオススメ通りとっても良いお酒でした!
いいお酒なので、あま〜い感じです♡
いいお酒出してもらえました(*^o^*)
奥伝 大吟醸
水のよう、さらりと。あとからうまみ
山田錦 純米大吟醸生47%
甘みと旨み。濃厚にして微炭酸のような刺激。うまい!単体で
山田錦純米大吟醸原酒
ピリッとしたアクセントからの旨み、甘味がからみあってとても美味しい!贅沢。
一升瓶飲みほせそう バイるち
無濾過 生 特別純米
口に含んだ時に感じるしっかりとした味わいとほのかな酸味。飲み込んだあとの香りが強く好きな味。
特別純米 秀鳳 無濾過 生 雄町
親の知り合いが秀鳳酒造の社長と知り合いで社長自らにいただいたお酒
今在庫がこれしか無いって言われたもの
フルーティな香り
トロミがあって甘く飲みやすい
濃厚
生酒によくあるピリッとした発酵感が無い
うまい
三地屋
3割3分
澄み渡るって、こういう事?