
七本鎗
冨田酒造
みんなの感想
七本槍 純米大吟醸 渡船 垂れ口直汲生原酒
今宵はこちら!
昨年末に色々とあった澤屋まつもとの松本日出彦さんの武者修行。様々な蔵で醸すお酒の第一段◎
久々の七本槍。玉栄、木桶、低アル。
どんなお酒?と興味津々で購入( *´艸)
ラベルに肩ラベル。全体的なデザインがアガベ的と言うか新政的と言うか(*´-`)
味わいは旨味系の七本槍らしさに、軽やかさと米の甘味とがプラス☆
花の香、田中六五、千禽、新政。これからも松本氏の挑戦が楽しみですね(’-’*)♪
辛口、
辛口かつ甘い
初心者向けではないがうまい
酔月で飲酒
純米 低精米80%
純米大吟醸 渡船 垂れ口直汲生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 渡船 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.2 2750円/720ml
4月4日開栓。若干の色味。微かに爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ず辛口系な酸味に旨味。そしてすかさずの強めの苦味。背後に若干の甘味を感じつつ、苦味の余韻。飲み進めるとドライジューシー感で旨い。4月6日完飲。
純米 玊栄
七本槍 生酛 木桶仕込
原料米 滋賀県産玉栄 100%
(長浜市高月町もりかわ農場産米)
精米歩合 60%
満月🌕
久しぶり!
七本槍しぼりたて生原酒。発酵デパートでオススメしてもらって購入。スッキリとしたのみごごちで美味。飲み過ぎ注意なタイプ
最高や、旨いやん😋
純米吟醸 吟吹雪
滋賀県産の吟吹雪100%使用の吟醸酒
活性にごり酒✨
滋賀・冨田酒造。
餃餃にて。
初め甘めで後から辛い感じ。まあまあ。
食中に飲むには良いかも。
燗酒で
滋賀酒🍶
お初になります🤭
個人的にお燗につけた方が👍😊
純米シェリー樽
さっぱりした辛口で飲みやすい
おかん生酛
さっぱりながらも旨味があって、なんしかやたらと呑めます
滋賀・長浜市の酒、七本槍!
冬季限定・活性にごり
玉栄100%使用の純米酒!
5年ぶりにのんだけど
んーにごりは飲みやすくて
あぶない(笑)( ̄▽ ̄;)
口開け立ち過ぎなのか??
美味しくない。以上!
純米 冬季限定 搾りたて生原酒
玉栄
何か優しい僅かな香り、柑橘系のフレッシュな感じ、弱い甘みと酸が広がる
ちょっと酸っぱい!
とりとんくん
下北沢namida