澤屋まつもと

sawayamatsumoto

松本酒造

みんなの感想の要約

「澤屋まつもと」は、お米の風味豊かでキレのある辛口の酒。香りが豊かで飲みやすく、アルコール度数が適度。飲み比べると山田錦は透明で磨き臭があり、雄町は酸味と甘みのバランスが良い。五百万石は甘すぎず綺麗な味わい。微炭酸が感じられ、フルーティーな香りとドライな味わいが特徴。一部には洋梨のような香りが感じられるなど、さまざまな魅力がある日本酒だ。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ryo
2020/09/06

守破離SAUNA
微発泡で淡麗な飲み口、最高

★★★★★
5
uni
2020/09/05

澤屋まつもと 
さうな SAKE SHUHARI

★★★★★
5
ショコラ
2020/08/31

サウナ✨

★★★★★
5
tomxchinos
2020/07/19

守破離 山田錦
原材料 米(国産),米麹(国産米)
アルコール度数 15~16度未満
使用米 山田錦100%
精米歩合 (50)表記なし
生/火入れ 火入れ
杜氏 松本日出彦 
兵庫県加東市の山田錦で醸したフレッシュな食中酒。守破離のコンセプトのもと、あくまでも飲み口は軽く、お食事をより美味しく食べて頂きたいため、「酸味と旨味と良い苦味」主体にした味わい。守破離ブランドのメインアイテム。無濾過原酒アルコール度数15。小仕込み瓶燗瓶貯蔵の純米大吟醸。(蔵元コメントより)

★★★★★
5
ショコラ
2020/07/13

守破離👍️

★★★★★
5
ショコラ
2020/07/06

東条✨

★★★★★
5
tel2000
2020/06/08

守破離、雄町、愛山、山田錦ブレンドの複雑に美味さ、香りが混ざり合う。まつもとらしい爽やかさ、発泡感を残しつつも、新しい挑戦。

★★★★★
5
おおぱし
2020/05/31

とんでもなく美味しい。後味のスムースさが気持ち良過ぎ。失礼ながらあの桃の滴の酒蔵だと初めて知りました。京都行きたい!!いただきものの空豆との相性抜群。開栓注意です。
守破離 山田錦 生酒 うすにごり

★★★★★
5
naoto
2020/05/16

炭酸
すっきり、やや酸

★★★★★
5
ショコラ
2020/05/15

ココン✨

★★★★★
5
シンゴ
2020/05/07

ピチピチ感があり^ - ^
大変飲みやすい👍
多分誰が飲んでもはずれないと思います!

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2020/03/22

守破離
試験醸造 すっきりフルーティー 
2020.03.22 たむさん

★★★★★
5
tomxchinos
2020/03/19

澤屋まつもと守破離五百万石
甘辛:やや辛口 
■原料米:富山県城端地区南砺市産五百万石 
■精米歩合:65% 
■アルコール度数:15度
生/火入れ 火入れ酒(加熱処理有り)
キリッと刻まれた「守破離」のロゴ。守破離とは日本伝統の師弟関係のありかたの思想です。伝統を守る日本酒では、とても大切な思想なのでしょう。 守破離はお米違いでシリーズがあり、他には雄町(純米吟醸)と山田錦(純米大吟醸)。お値段は変わってしまうけど、こっちも飲みたい

★★★★★
5
masa
2020/02/28

守破離、雄町。
強めの発泡感とメロンの香りたつフルーティ感が程よくまとまる。

★★★★★
5
Yas
2020/02/21

シュワっとさっぱり

★★★★★
5
KK
2020/02/19

守破離 試験熟成 山田錦 2014
原料米:兵庫県東条産山田錦
精米歩合:ー%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:26BY (2014BY)
製造年月:2015.04

★★★★★
5
あださん
2020/02/15

甘い 美味しい
うのさん
純米酒

★★★★★
5
幽霊羊
2020/02/13

しゅはり、生うすにごり。

★★★★★
5
ダイキチ
2020/01/26

まつもと 試験醸造
山田錦100%
アルコール分15度

飲みやすい、甘くてフルーティー

★★★★★
5
AY
2020/01/26

守破離 生酒うすにごり 新酒 五百万石

★★★★★
5
Yas
2020/01/25

スパークリングわいん

★★★★★
5
すたちん
2020/01/18

さすがまつもと!うまいっ!微発泡で、舌にしゅわっときて、そのあとまろやかで、それでいてキレがある。本日の肴は、岩下の新しょうが鍋に牡蠣を入れたもの、めっちゃあいます!

★★★★★
5
在原紀之
2020/01/11

試験酒造
ちょっとスパークリングでした

★★★★★
5
たけさん
2019/12/28

去年も購入しています。
上澄みから。
穏やかで少しラムネ的な爽やかさもある香りです。
チリチリとガスがあり滑らかな質感。
ほんのりした甘味でスッとキレます。
軽くピリピリとした辛味とコメの旨味があり比較的サッパリ余韻。
撹拌します。
上澄みのテイストと更にコメの旨味があります。
数日経過したほうが円やかな質感でスルスル飲めちゃいます。

★★★★★
5
たいち
2019/12/21

甘い、うまい

★★★★★
5